昨日の準々決勝の第4試合、一昨日の第三試合と同じく、仙台育英監督須江さん。
とても聞き取りやすく、クレバーな解説をしてくれる人。
NHKのゴニョゴニョと喋って、何を言っているのか不明or起こった事実、アナウンサーのオウム返ししか喋れない解説者には、見習って欲しいものですね。
昔は、鍛治舎さんも良かったのですが。
ところで鍛治舎さん、気になって検索してみたら2024年の8月一杯で県立岐阜商をお辞めになって、枚方ボーイズに10年ぶりに戻り、監督に就任しているとのことです。
それにしても浦和実業のベスト4進出は、誰が予想出来たでしょう!?