お客様の声

【意外と知らない!】ポスティングを依頼する際の注意点とは!?

【意外と知らない!】ポスティングを依頼する際の注意点とは!?

【意外と知らない!】ポスティングを依頼する際の注意点とは!?

 

 

今回はポスティングを初めてご依頼される方のためにポスティングを依頼する際の注意点についてまとめました。

依頼前にポスティング会社に確認しておく必要があるのでぜひご活用ください。

 

1.投函禁止マンション、禁止ポストに対する対応

【意外と知らない!】ポスティングを依頼する際の注意点とは!?

投函禁止と書かれているマンションや、ポストには基本的にポスティングはできません。

また、チラシが大量に入っているポストに対してのポスティングも意味がないのとクレームにつながるリスクがあるため配布はできません。

だからポスティングで配布エリアの100%チラシ配布することは難しいです。ポスティングをする際は配布したいエリアの世帯数を調べ、その世帯数の85%ほどを配布枚数にするとちょうど良いでしょう。

 

2.雨の日の配布について

 

【意外と知らない!】ポスティングを依頼する際の注意点とは!?

ポスティングを依頼したことない方からすると意外と思われるかもしれませんが、ポスティングは基本的に雨の日にはお休みとなります。

理由はせっかくのチラシが濡れてしまうと広告宣伝効果が薄れてしまい、濡れたチラシを受け取った方はいい気持ちはせず、場合によってはクレームに繋がってしまうこともあるからです。

 

まとめ

ポスティングを依頼したことない人は知らなかった内容もあるかと思います。

初めてのポスティング依頼でも広告宣伝効果を得られるためにもポスティングに対する正しい知識が必要です。

投稿日:2021年8月11日 更新日:

-新着情報

関連記事

ポスティングのコツ【チラシと配布先をマッチングさせろ!】

ポスティングのコツ【チラシと配布先をマッチングさせろ!】

 カスタムセグメントの考え方は、「チラシと配布先をマッチングさせる」という発想がベースとなっています。 つまり、チラシの内容が刺さりやすいところにポスティングすることで、より多くの反響を得られるという …

ストループ効果って何?【ポスティング効果を高めるチラシデザイン】

ストループ効果って何?【ポスティング効果を高めるチラシデザイン】

  今回もポスティングチラシ作成の際に役に立つ心理学をご紹介いたします。 みなさんは「ストループ効果」というものをご存知ですか? ストループ効果とは、独立した2つの情報が関連付けられて記憶さ …

新規事業としてのポスティングビジネスを考察する

ドアポストと集合ポスト。ポスティングの反響は〇倍も違います。

 クライアント様からも加盟店様からも良く聞かれることですが、アパートやマンションなどにポスティングする時に「集合ポスト」か「ドアポスト」なのか? こちらは一発回答します。 「ドアポスト」です。 ポスト …

『ポスティング反響 UP!』売れるチラシデザインの特徴!その①【情報はシンプルにまとめよう!】

[その意外な理由とは!?]コロナ禍においてポスティング需要が急増中!!

コロナ禍においてポスティング需要が急増中!?その意外な理由とは!?   皆様、こんにちは☆彡 昨今、新型コロナウイルスの流行で大変な影響を受けている店舗や企業が多いかと思います。 デルタ株で …

クラシード

クラシード新潟様の【くらっしー長岡】は、もはや最強のメディアという話🌺

  クラシード新潟様で今年からNewSystemをスタートした   フリーペーパーである【くらっしー長岡】💡     2月中に長岡市内を雪にも負 …

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031