お客様の声

【意外と知らない!】ポスティングを依頼する際の注意点とは!?

【意外と知らない!】ポスティングを依頼する際の注意点とは!?

【意外と知らない!】ポスティングを依頼する際の注意点とは!?

 

 

今回はポスティングを初めてご依頼される方のためにポスティングを依頼する際の注意点についてまとめました。

依頼前にポスティング会社に確認しておく必要があるのでぜひご活用ください。

 

1.投函禁止マンション、禁止ポストに対する対応

【意外と知らない!】ポスティングを依頼する際の注意点とは!?

投函禁止と書かれているマンションや、ポストには基本的にポスティングはできません。

また、チラシが大量に入っているポストに対してのポスティングも意味がないのとクレームにつながるリスクがあるため配布はできません。

だからポスティングで配布エリアの100%チラシ配布することは難しいです。ポスティングをする際は配布したいエリアの世帯数を調べ、その世帯数の85%ほどを配布枚数にするとちょうど良いでしょう。

 

2.雨の日の配布について

 

【意外と知らない!】ポスティングを依頼する際の注意点とは!?

ポスティングを依頼したことない方からすると意外と思われるかもしれませんが、ポスティングは基本的に雨の日にはお休みとなります。

理由はせっかくのチラシが濡れてしまうと広告宣伝効果が薄れてしまい、濡れたチラシを受け取った方はいい気持ちはせず、場合によってはクレームに繋がってしまうこともあるからです。

 

まとめ

ポスティングを依頼したことない人は知らなかった内容もあるかと思います。

初めてのポスティング依頼でも広告宣伝効果を得られるためにもポスティングに対する正しい知識が必要です。

投稿日:2021年8月11日 更新日:

-新着情報

関連記事

クラシード

今年何回目??

今年何回目?か、もう失念しましたが、   一昨日はクラシード愛媛様へ行ってまいりました🌻     代表の横山様曰く   「たくさんの国内の街を見 …

クラシード

祝い💡開店🎆 

朝食は、セブンの【肉そば】🌸 今朝も秋晴れの群馬は、最高のポスティング日和☀☀   そんな中、先週の2017年9月21日にクラシードパートナーシッ …

新年のご挨拶・2025年

新年のご挨拶・2025年

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 2024年も皆様には大変お世話になりまして誠に有り難う御座いました。   本年もそれぞれの皆様が、新たな素晴しい年をお迎えの事と存じます。   …

クラシード高崎の清水社長と暑気払い☀

クラシード高崎の清水社長と暑気払い☀

昨夜は、2019年3月以来のクラシード高崎の代表、 清水社長と暑気払い🌼 今回も伊勢崎までご来駕いただきました🌻 前回と同じくあかね屋へ。 清水代表は、生粋のビール党& …

不動産業界のポスティングで反響が出ない原因を解説!【配布方法を間違えている?!】

不動産業界のポスティングで反響が出ない原因を解説!【配布方法を間違えている?!】

  「全然集客ができない....」 「ポスティングしても思ったような反響が来ない....」 「1万枚も配って反響0....かよ~....」     こんなお悩みをお持ちの …

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031