今日は、議長国であるメキシコが主催するかたちで環太平洋連携協定(TPP)閣僚級会議が、初のテレビ会議方式によって開催!
今回の閣僚級会議については、自由で公正な21世紀型のルールを整備し、経済圏を作っていくものだとの認識。
是非、日本がイニシアティブを握りつつ主導していき、リードしていただきたいものです。

今日は、議長国であるメキシコが主催するかたちで環太平洋連携協定(TPP)閣僚級会議が、初のテレビ会議方式によって開催!
今回の閣僚級会議については、自由で公正な21世紀型のルールを整備し、経済圏を作っていくものだとの認識。
是非、日本がイニシアティブを握りつつ主導していき、リードしていただきたいものです。
投稿日:
関連記事
昨夜も自立型個別指導塾 ASUCOM 本部校を無事に終え、車内で何気なく付いていたTVから聞こえてきたのは、グーニーズ。 いつもはNHKに固定してありますので、たまたま日本TVにチャンネルが合っていた …
現職と新人合わせて6人の争いとなった前橋市長選挙は、昨夜開票が行われ現職の山本龍氏が3回目の当選! 前橋市長選挙の結果です。 ▽山本龍、無所属、現。当選。4万9565票。 ▽岩上憲司、無所属、新。3万 …
「大コロナ恐慌音頭」もオミクロンの次で終焉を迎えるような気がしています。
今日は久しぶりに空っ風も収まりポスティング日和となりそうな伊勢崎市。 世間では、お正月気分もまだ抜けていない状態でまん延防止措置が広島、山口、沖縄へ正式に適応されることが決まりました。 …