一昨日、ヤマト運輸の岐阜で衝撃の事実が発覚💡
「クロネコDM便」などを60歳代の委託配達員の女性が、配達していなかったと発表....!
2004年から2018年の12月までののおよそ14年間で、
その数、なんと約2万3000通....。
ダイレクトメールは、クラシードグループでも取り扱っておりますのでも、
全てのスタッフにこの「事実」を共有し、
このようなことが絶対にないように今後も気を引き締めて活動いたします💡
一昨日、ヤマト運輸の岐阜で衝撃の事実が発覚💡
「クロネコDM便」などを60歳代の委託配達員の女性が、配達していなかったと発表....!
2004年から2018年の12月までののおよそ14年間で、
その数、なんと約2万3000通....。
ダイレクトメールは、クラシードグループでも取り扱っておりますのでも、
全てのスタッフにこの「事実」を共有し、
このようなことが絶対にないように今後も気を引き締めて活動いたします💡
投稿日:
関連記事
保護中: クラシード岡山様のポスティング研修に行って参りました☆彡
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
これまでにもくり返し述べている完全投函について、ここであらためてその重要性とポイントを紹介しておきましょう! 完全投函するかどうかによって、受け取る側の印象も、得られる反響も変わってきます。 &n …
ポスティングチラシの反響率をあげるキャッチコピーの作り方!【ターゲット選定方法も解説!】
ポスティングチラシを作る際や広告制作の際、悩みがちなのがキャッチコピーですよね。 有名なキャッチコピーとしてはJR東日本の「そうだ、京都へ行こう!」やリポビタンDの「ファイト一発!」など …