お客様の声

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

 

今回はポスティングに役立つ『顧客プロファイリング』について解説します!

ターゲットの心理を分析することで潜在的顧客ニーズの発見や今後の販売戦略にも繋がります。

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

 

そもそもプロファイリングとは犯罪捜査における犯人像の分析技法で、犯罪の特徴をもとに統計的なデータや行動心理学などを用いて犯人像を推論するものです。 参考記事

 

しかし、プロファイリングの本来の意味は様々なデータに基づく統計学がベースになっており、犯罪捜査だけを対象としたものではありません。

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

顧客ターゲットの年齢、住所、趣味嗜好などから消費者の今後の購買行動を分析することを『顧客プロファイリング』といいます。

 

顧客プロファイリングを利用することができればポスティングなどによる反響率が大幅に向上させることができ費用対効果の高い広告宣伝が可能です!!

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

今回はポスティングなど広告宣伝する前に必ず必要な顧客プロファイリングの仕方について解説していきます。

 

1.データ収集

 

顧客プロファイリングするにはまずはこれまでの顧客データを集める必要があります。

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

ポスティングでしたら、当然のこと過去のポスティング結果です。

どこのポスティング会社に依頼して、どのエリアに何枚、配ってどこのエリアが反響がよかったのか、軒並み配布だったのか集合住宅のみなどの配布方法だったのか、また反響があった人の年齢、性別、住所、収入帯、などただチラシを配るだけのポスティングからでも様々な情報を得ることができます。

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

 

このデータを前回までに収集できていないのであれば今回から必ずしましょう!

このデータが広告宣伝をする上で非常に大事なデータになってくるのです。

 

2.分析・プロファイリング

 

そしていよいよここからプロファイリングに入っていきます。

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

なぜ前回のポスティングでは思ったような結果が出たのか出なかったのかどうかを考えていきましょう!

その原因を一つ一つ、考えていきます。

 

例えば不動産の新築物件のポスティングで小学校の近くで反響があったとします。それはなぜでしょうか?

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

なぜなら保育園、幼稚園、小学校の近くにはそこの学校に通っている家族が住んでいる可能性が高く、お子さんの成長に伴い部屋が手狭に感じて来る頃だからです。

また、保護者同士の付き合いなども増えてきて、今まで集合住宅で暮らしている主婦はもっといい家に引っ越してママ友を招待したりしたいと考えるようになり、チラシが入ってくるたびにチェックするようになります。

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

建物としてはファミリー賃貸に住んでいる人が多いです。特に最近のメゾネットタイプの物件に住んでいる人はおしゃれな家に住みたいという願望が強い傾向にあり、反響が出やすいターゲットになってきます。

ですので不動産の新築物件のチラシは、保育園、幼稚園、小学校の近くの方が反響が出る可能性が高いです。次回以降のポスティングでは物件からの配布エリアに学校があるようならそこを中心に配ったりするといいでしょう。

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

大きい工場があるエリアなどでは、大きな社員寮があったりして、反響が出辛い分野のチラシもあるためその場合は避けた方がいいでしょう。

 

他にもチラシのキャッチコピーの問題もあるかもしれません。キャッチコピーのキーワードを狭く設定しすぎて届けたいターゲットに上手く、刺さっていない可能性もあるからです。チラシのデザイン、キャッチコピーも反響を作用する非常に重要な要素になるので必ず確認しましょう。

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

 

このように一つ一つのデータを分析することで今後の広告宣伝に非常に役立つ情報が得られます。

予測の部分も大いですが反響が出る可能性が0.001%でも増えれば反響も変わってくるのでぜひ試してみてくださいね!

ちなみにデータを分析するときはマインドマップという無料サービスを利用するのがおすすめです。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?プロファイリングを利用することで消費者心理を理解することにも繋がり、より効果的な企業戦略を立てることができるでしょう。

【集客成功の方法とは!?】ポスティングの前に必ず『プロファイリング』をしよう!

クラシードグループでは、顧客プロファイリングを利用したより効果的なポスティングエリア選定、配布方法などをご提案いたします。

 

 

投稿日:

-新着情報

関連記事

新規事業としてのポスティングビジネスを考察する

親の収入格差が、子供の学歴格差を生んでいる我が日本。

 また別の視点からも、副業の必要性について考えてみましょうか。  少子化が進む日本において、「いかに子どもを育てていくのか」という至上命題は、国民全体が考えなければならない重要な課題になっています。特 …

クラシード高崎の代表清水社長と

クラシード高崎の代表清水社長と🌼

 昨夜は、2018年10月以来のクラシード高崎の代表清水社長と会食🍺 伊勢崎までご来駕いただきましたが、 ここ伊勢崎では、それほどの美味しい処がないもので....。 それでも同じ群馬県 …

クラシード

2019年・クラシードグループ最大の今年の目標💡

西暦(グレゴリオ暦)2019年。   平成31年。   平成もいよいよ残すところ、あとわずか💡   昭和94年。   皇紀2679年。 &nbs …

ポスティングの不正を暴くには、ブラインドチェック!

ポスティングチラシを捨てさせない3つの知恵

 ここでは、アルバイトスタッフを採用してポスティングビジネスを行う際に、留意しておきたいポイントについて見ていきましょう!   適切にポスティングしてもらえるよう、管理体制をきちんと整えるこ …

クラシード高崎の清水社長と暑気払い☀

クラシード高崎の清水社長と暑気払い☀

昨夜は、2019年3月以来のクラシード高崎の代表、 清水社長と暑気払い🌼 今回も伊勢崎までご来駕いただきました🌻 前回と同じくあかね屋へ。 清水代表は、生粋のビール党& …

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031