お客様の声

「 投稿者アーカイブ:松島宣武 」 一覧

ポスティングのコツ【チラシの効果性を高められる方法とは】

ポスティングのコツ【ポスティングに必要な技術とは?!】

2020/03/21   -新着情報

ポスティングってどんな技術が要るのでしょう? このビジネスを始めるにあたり、実際に特別な技術を身につける必要はありません。 ポスティングの基本的なやり方をマスターし、時間内できちんとチラシを投函できる …

まだイヤな仕事を続けているの?!

まだイヤな仕事を続けているの?

2020/03/21   -新着情報

 私は度々言ってきましたが、かつて建設業界で20年近く屋根屋の現場代理人や営業、段取師として経験してきました。     当時の仕事を振り返ると次のような点に課題が見えてきます。 & …

新聞の購読率の低下が、ポスティングの優位性を高めたって話。

新聞の購読率の低下が、ポスティングの優位性を高めたって話。

2020/03/21   -新着情報

日々、日本の消費行動を支える主婦にとって、チラシが重要なツールであることは明らかですって話は終わりました。   そしてここ10年前までは主流だった新聞折込広告には、かつてのような効果が完全に …

新規事業としてのポスティングビジネスを考察する

ドアポストと集合ポスト。ポスティングの反響は〇倍も違います。

2020/03/21   -新着情報

 クライアント様からも加盟店様からも良く聞かれることですが、アパートやマンションなどにポスティングする時に「集合ポスト」か「ドアポスト」なのか? こちらは一発回答します。 「ドアポスト」です。 ポスト …

主婦は新聞よりもチラシを先に見る。だからポスティングが重要なのです。

主婦は新聞よりもチラシを先に見る。だからポスティングが重要なのです。

2020/03/21   -新着情報

 私が、住宅街や団地などでポスティングを行っていて強く感じるのは、家庭内の消費を支えているのは主婦であるということです。 共働きやDINKS(共働きで子供を意識的に作らない、または子供を持たない夫婦) …

新型のアイツでしたら再発も怖い....

新型のアイツでしたら再発も怖い....

2020/03/21   -本部代表ブログ

やっと平熱になりましたが、新型のアイツでしたら再発も怖いですので(人様に移してしまうかもしれませんし。。。)2週間は様子をみようかと考えている2020年の3月21日。   それにしても今日は …

ダイレクトレスポンスマーケティングでのポスティングやチラシの役割とは!

ダイレクトレスポンスマーケティングでのポスティングやチラシの役割とは!

2020/03/21   -新着情報

集客について考える時、重要なコンセプトに「ダイレクトレスポンスマーケティング」というものがあります。   このダイレクトレスポンスマーケティングとは、各種広告媒体によって情報を発信し、その反 …

ダイレクトレスポンスマーケティングでのポスティングやチラシの役割とは!

インターネット全盛時の今。ポスティングなんて役に立たない!....そんなことはありません。

2020/03/21   -新着情報

 今や小学生でもパソコンやスマートフォンを持つ時代。   老若男女、誰もがいつでもどこでもインターネットに接続可能です。   特に最近は、Wi-Fi環境もしっかり整備されてきていて …

世界恐慌の序章が始まったかもしれません。

世界恐慌の序章が始まったかもしれません。

2020/03/20   -本部代表ブログ

 今朝の7時前に飛び込んできたNews! アメリカが、新型コロナウイルスの感染拡大阻止のために、アメリカ人に対し、全ての渡航中止を勧告。 これで世界的な景気後退からの世界恐慌の序章が、始まったかもしれ …

強風時に気を付けるべきポスティングの2つのポイントとは。

強風時に気を付けるべきポスティングの2つのポイントとは。

2020/03/20   -新着情報

空っ風王国の群馬県では、12月~3月は特に北西の風が強い日が続くことが多々あります。   もちろん日本全国でも強風が吹き荒れる日もあることでしょう!   台風襲来前のポスティングは …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031