2025年センバツ5日目の2試合目、常葉菊川VS聖光学院戦。
常葉の監督さん、延長11回も12回も送りバントの指示せず、勝つ気なしかってしか思えない采配。。。
決して自分の予想に反し、負けのために書いているのではなく、これでは選手が可哀そうだった。
勝てた試合を監督さんの采配ミスで負けてしまうとは....
常葉菊川、いいチームだっただけに本当に可哀そう。
飛ばないバットになって進塁打が最重要視されている高校野球の昨今。
しかも延長タイブレークの中でのNoバントは、時代に逆行する采配は致命的。。。
聖光学院の齋藤監督も試合後のインタビューで勝因を聞かれて「バント」のことに言及。
あり得ないゲームでした。
そして今日、6日目の第三試合には、健大高崎VS敦賀気比。
相手も強いが、なんとしても勝ち上がって欲しい!
そしてそして念願の高安、幕内最高優勝なるか?
ムリだろうな~。
荒れる令和七年3月場所は、東大関の大の里の優勝を予想します。