今日でロシアによるウクライナ侵略が2年となりますね。
読売新聞では、ウクライナの民間人がすでに1万人も亡くなっているとも。
片や昨日のニューヨーク株式市場では、ダウ平均株価(30種)の終値、前日比62・42ドル高の3万9131・53ドルとなり連日で過去最高値を更新。
そして日経も一昨日には、3万9000円を突破し、およそ34年ぶりに史上最高値を更新。
2024年は、果たしてどうなっていくのでしょうか?
今日でロシアによるウクライナ侵略が2年となりますね。
読売新聞では、ウクライナの民間人がすでに1万人も亡くなっているとも。
片や昨日のニューヨーク株式市場では、ダウ平均株価(30種)の終値、前日比62・42ドル高の3万9131・53ドルとなり連日で過去最高値を更新。
そして日経も一昨日には、3万9000円を突破し、およそ34年ぶりに史上最高値を更新。
2024年は、果たしてどうなっていくのでしょうか?
投稿日:
関連記事
新型コロナウイルスの感染が拡大する中で高校生達が立ち上がりネット署名を集め始めた今、ついに昨日、東京都の小池知事が、学校の新学年のスタートを9月とする案について前向きな発言! 就職の時期などにも、相当 …