昨日は、午前の10時から4月に亡くなった叔父さんの49日の法要でした。
親戚達を見渡せば、皆さんご高齢。
私も49年の年月を重ねてきました。
死んだら終わり。
死ぬまで一瞬でも後悔をせず、一所懸命に生き抜こうと再認識した日曜日となりました。
11時30分には、中学の剣道部の後輩のうなぎ屋さんで献杯。
昨日は、午前の10時から4月に亡くなった叔父さんの49日の法要でした。
親戚達を見渡せば、皆さんご高齢。
私も49年の年月を重ねてきました。
死んだら終わり。
死ぬまで一瞬でも後悔をせず、一所懸命に生き抜こうと再認識した日曜日となりました。
11時30分には、中学の剣道部の後輩のうなぎ屋さんで献杯。
投稿日:
関連記事
2024年12月初旬には、北米や中国での販売不振から業績が大幅に悪化している日産自動車が、全世界で9,000人の人員削減などリストラ策を打ち出したことは青天の霹靂でしたが、さらに驚きのNewsが飛び込 …
おはよう御座います! 月曜日の朝は、早く目覚めてしまいます。 ところで一昨日の土曜日には、人生初のくら寿司へ。 この日は、恒例の筋トレでしたので日本酒をいただき、かなり酔っ払いました。 緊急事態宣言下 …