今日は、2023年令和五年で一番の強風(空っ風)が吹き荒れた伊勢崎市。
先週の土曜日の夕食は、高崎市にある拓心庵という本格なお蕎麦屋さんでいただきました。
特別な日ですので二十歳以降人生初のノンアルコールでした☆彡
写真はありませんが、福田康夫元総理の直筆格言のようなものが額に収められておりましたので名店なのでしょう。
向かって左側が所謂二八蕎麦、右側が九割(他の蕎麦屋が言っている十割蕎麦)蕎麦の二色盛り蕎麦。
乙でした。
つまみ系が豊富でしたのでお酒を飲める時に来店したいですね。
今日は、2023年令和五年で一番の強風(空っ風)が吹き荒れた伊勢崎市。
先週の土曜日の夕食は、高崎市にある拓心庵という本格なお蕎麦屋さんでいただきました。
特別な日ですので二十歳以降人生初のノンアルコールでした☆彡
写真はありませんが、福田康夫元総理の直筆格言のようなものが額に収められておりましたので名店なのでしょう。
向かって左側が所謂二八蕎麦、右側が九割(他の蕎麦屋が言っている十割蕎麦)蕎麦の二色盛り蕎麦。
乙でした。
つまみ系が豊富でしたのでお酒を飲める時に来店したいですね。
投稿日:
関連記事
令和5年度のいせさき花火大会へ。来年は、市が用意する有料観覧席は、やめておこう。
昨日は、令和5年度のいせさき花火大会へ初めての有料観覧席が設定されたので早速、6卓22,000円の席を購入し、何十年ぶりかで間近にて鑑賞。 それにしてもこれだけの人数が、どこから湧いて来たのか.... …
第103回全国高校野球選手権群馬大会は、先発All群馬出身のチームグンマ、前橋育英が甲子園へ☆彡
思えば、去年2020年は致死率も高くなく、実は大して恐ろしくなかった新型コロナウイルスのせいで本物の甲子園は開催されませんでしたので2年ぶりの甲子園への道☆彡 第103回全国高校野球選手 …