2018年2月25日に開催された東京マラソン2018で、
設楽悠太(Honda)が、2時間6分11秒での日本記録を樹立💡
日本記録は、なんと16年ぶりの快挙💡だったのですが、
それから8カ月を待たずして、なんとまたもや日本新💡💡
現地時間で10月7日に開催されたシカゴマラソンで2時間5分50秒の日本新記録を樹立したのは、
大迫傑(27=ナイキ)!!
21秒も短縮した実績を物凄いこと!!
それにしてもテニスも陸上も日本国内では、強い選手が育たないものでしょうか!?
寂しい話です。
2018年2月25日に開催された東京マラソン2018で、
設楽悠太(Honda)が、2時間6分11秒での日本記録を樹立💡
日本記録は、なんと16年ぶりの快挙💡だったのですが、
それから8カ月を待たずして、なんとまたもや日本新💡💡
現地時間で10月7日に開催されたシカゴマラソンで2時間5分50秒の日本新記録を樹立したのは、
大迫傑(27=ナイキ)!!
21秒も短縮した実績を物凄いこと!!
それにしてもテニスも陸上も日本国内では、強い選手が育たないものでしょうか!?
寂しい話です。
投稿日:
関連記事
全国知事会で鳥取県の平井伸治知事が、コロナ第8波との危機感を示す……未だに2類相当なことは愚の骨頂。。。。
昨日の全国知事会で鳥取県の平井伸治知事が、コロナ第8波との危機感が示しました。 このこと自体が、Newsになっているということは、毎度のことですが感染者数の増減を主な判断基 …