お客様の声

【甲子園】 第99回全国高校野球選手権大会・十二日目

昨日の【甲子園】 第99回全国高校野球選手権大会・十一日目の結果は🌺

 

済美 (愛媛) 7-12   盛岡大付 (岩手)

99回の長い歴史の中で初の1試合2本の満塁アーチで大花火大会は、 盛岡大付に軍配。

 

 

前橋育英 (群馬)4-10  花咲徳栄 (埼玉)

初回の4点が最後まで重みになったが、花咲徳栄の打棒に脱帽。完全に力負け。

でも前橋育英の選手は、よく頑張りました🌺お疲れさまでした💡

クラシード

 

聖光学院 (福島)4-6  広陵 (広島)

広陵は、2点ビハインドからの大逆転勝利。中村君は、3戦連続本塁打。

 

 

大阪桐蔭 (大阪) 1-2  仙台育英 (宮城)

野球とは、最後の最後まで結果は誰にもわからない!というゲームでした。敗れた大阪桐蔭は春夏連覇が消えました。

 

 

そして本日、【甲子園】 第99回全国高校野球選手権大会・十二日目は💡

 

いよいよ準々決勝🌼

クラシード

2日も雨天順延の影響でかなり日程的に厳しい状況ながら、

 

各チームには、全力のプレーを期待🌸

 

 

三本松 (香川) VS  東海大菅生 (西東京)

ベスト8唯一の公立校が、意地を見せられるか。」

 

 

天理 (奈良)    VS   明豊 (大分)

総合力の高い天理に打線好調の明豊が挑む。

 

仙台育英 (宮城) VS 広陵 (広島)

昨日の嘘のような奇跡の勝利を勝ち取った仙台が、総合力で勝る広陵に挑む。

 

盛岡大付 (岩手) VS 花咲徳栄 (埼玉)

ものすごい打ち合いを期待。

 

 

盛岡大付 (岩手) VS  花咲徳栄 (埼玉)

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

忌まわしき人類の悪しき日。

忌まわしき人類の悪しき日。

 今日、7月28日は忌まわしき人類の悪しき日、第一次世界大戦の開戦日です。  今から106年前の1914(大正3)年のこの日、オートスリアがセルビアに宣戦布告し、第一次世界大戦が始まり、主にヨーロッパ …

期間限定の一人暮らしが続いております。

いやぁ~今日は、ポスティング日和だった群馬県伊勢崎市☆彡   昨日の殺人的な空っ風に比べれば、まるで春のような素晴らしい水曜日となりました。   ところでここ最近は、期間限定の一人 …

19時には、腹を空かしながらお隣のはま寿司へ。

今朝の伊勢崎市は、遠慮のない北北西の空っ風が吹き荒れております。   先週の土曜日には、スマークへ。   丁度、到着した時にちょっとだけ初雪が舞った伊勢崎市。   本格的 …

値上がり

ANAとJALが、日本発の国際線の運賃に上乗せされる、 燃油サーチャージを2017年の4月からの発券分から💦 今より、およそ2倍に値上がりする見通しとなりました。 その原因は、 &nb …

今とは違う人生を歩んでいたかもしれませんね....。

娘が通うGKA初等部の上層カテゴリーである中高等部では、2023年12月1日付で、10年生(高等部1年生)もMYPとしてIBO(国際バカロレア機構)より正式に認可されたとのこと☆彡   これ …

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031