お客様の声

【甲子園】 第99回全国高校野球選手権大会・五日目

昨日の第99回全国高校野球選手権大会・四日目の結果💡

広陵(広島)10-6 中京大中京(愛知)

中京大中京は、13安打を放ち9回は4点差に追い上げながらも16安打・3HRの広陵に完敗。

横浜(神奈川)4-6 秀岳館(熊本)

決勝戦でもおかしくない一戦に鳥肌物。秀岳館投手力が一枚上でした。

興南(沖縄)6-9 智弁和歌山(和歌山)

興南一年生投手の宮城君は、4回から球威が落ち智辯打線に捕まって6点差をひっくりかえされてしまう。興南は二番手ピッチャーが全国レベルではなく残念。

大阪桐蔭(大阪)8-1 米子松蔭(鳥取)

大阪桐蔭は盤石の発進。2桁安打で8点をあげ2人の投手リレーで快勝。

クラシード

そして本日の第99回全国高校野球選手権大会・五日目は💡

滝川西(北北海道)VS  仙台育英(宮城)

全国最後に甲子園を決めた仙台育英は、5日目となって一息付けた事が有利に。隙の少ない仙台育英相手に滝川西は接戦に持ち込みたい。

クラシード

日本文理(新潟)VS  鳴門渦潮(徳島)

本大会で勇退が決まっている日本文理・大井監督のためにも日本文理としては是非とも勝利で飾りたい。

鳴門渦潮の左腕エース河野君は、投球回数28回で被安打15となかなか打ち込むのが難しい投手。河野君VS日本文理打線。

北海(南北海道)VS  神戸国際大付(兵庫)

実は、夏の甲子園でまだ勝利がない神戸国際大付。

神戸国際大付の投手力VS北海打線。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

いやぁ~本当によくやった!おめでとう!松山英樹☆彡

今朝は、午前3時起きでアメリカのマスターズ最終日を観戦!   アジア人で初めて、もちろん日本人初のグリーンジャケットを羽織る瞬間が、果たして見ることができるのか!?   でもいきな …

どんどん消費税増税への外堀が埋まり始めてきております。

どんどん消費税増税への外堀が埋まり始めてきております。

来ました来ました。。。   昨日、政府の税制調査会で、「消費税」に関する議論が行われ、参加した委員から「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」として、中長期的な視点で消費税の引 …

クラシード

突然の解任...。

一昨日のNewsで群馬県の高校野球関係者に衝撃💡   群馬では、名伯楽として名を馳せ、夏の甲子園で群馬県勢初の全国制覇を成し遂げた、   桐生第一高校野球部の福田治 …

くら寿司で愚策について2秒考える。

くら寿司で愚策について2秒考える。

本日は、全国的に日曜日ですね(当たり前)。   閑人を自称している私は、朝から自立型個別指導塾 ASUCOM 本部校にて高校受験を火曜日に控えている中3生相手に過去問3周回耐久レースに望んで …

大人になって時が過ぎ去るのが、早くなった二つの理由とは。

大人になって時が過ぎ去るのが、早くなった二つの理由とは。

あっという間に今週も金曜日となりました!   ある人曰く。   時間の流れが、幼少や中学生の頃から段違いに早く感じられるようになった理由は、主に二つあるそうです☆彡   …

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031