皆様こんにちは☆彡
クラシード本部の松島です✿
2016年の29度目の研修は、クラシード北九州様💡
11月27日の日曜日に行って参りました💡
群馬では、なかなか食せない『塩さば』のおにぎりとサラダで朝食💡
クラシード北九州代表の千々松様の運転で今回の研修(座学)場所であります☆
【リコホテル】へ💡
今回、41度目の研修で初めてホワイトボードを使用させていただきました🌼
千々松代表の姓は、
全国でもおよそ870人ほどしか存在しない珍しい姓。
読み方は、「ちぢまつ」です☆彡
千々松代表は、
クラシード愛媛様の代表、横山様に続いての方でした。
それは、一度も私とお会いしないで
クラシードグループへの参入をお決めになった勢いのある方🌼
ですので、小倉駅でのお迎えの時には、千々松代表がわからず大変でした。
そんな中、午前中は、ポスティングの基礎知識や法律関係🌸
『反響をより高くするポスティングスキル』や
ポスティングの裏話などを中心に座学を行いました💡
そしてlunchは、わがままを言わせていただきまして、地元のラーメン屋『玄徳』へ💡
「ラーメン」を頼んだらオートマティカルに『豚骨らーめん』でしたし💡
「やきめし」を頼んだら否応なくに『チャーハン』でした💡
関東では、「ラーメン」と言えば、自動的に『醤油ラーメン』ですので、
カルチャーショックを受けつつも美味しく、
ご当地モノをいただいたことは言うまでもありません🌺
そして午後の飛込み営業先をブラッシュUP💡
千々松代表の🚙運転にて、
【Zm’ken】様からスタート💡
続きまして【住まいの情報館】様から【福岡地所】様から【ピザーラ】様へ。
続いて【寿司ざんまい】様から【ドミノピザ】様から【ピザクック】様から【銀のさら】様へ。
続きまして【ビッグベアーズ ピザ】様から【ピザーラ】様から【ドミノピザ】様から【寿司ざんまい】様へ。
今回も狭い範囲で見込み客様がたくさんで羨ましいかぎりでした💡
都会のポテンシャルは高いことが、
ポスティングのクライアント様の数から鑑みても凄いです☆彡
今回も千々松代表のお陰様をもちまして💡
スムースで且つ、合理的な営業活動を完遂することができました💡
ありがとうございました。