お客様の声

令和3年以降大手を含む企業間で年賀状を廃止する動き!

2022年の令和3年以降、オリエンタルランドや敷島製パン、市光工業など大手を含む企業の間で年賀状を廃止する動きが広がっているとのこと。

令和3年以降大手を含む企業間で年賀状を廃止する動き!

確かに虚礼廃止も業務効率化へ突き進むことも大事。新型コロナウイルスによる在宅勤務の拡大で社内で年賀状の作成を行う時間が取れなくなったと説明する企業もあり、Japanese New Year traditionが大きく崩れていく風潮となって来るようです。

ですが、一超零細企業である株式会社クラシードでは、事業が継続する限りは年賀状は廃止いたしません!

 

 

 

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

タクシーの初乗り運賃値下げ

タクシーの初乗り運賃値下げ💡

  2017年1月には、     いよいよ都内23区と武蔵野市、三鷹市で     タクシーの初乗りを1.0652キロメートルで410円に&#x1f4a …

台風6号でまたも雨....

台風6号でまたも雨....

突然、日本の南海上で発生した台風6号。   どうやら今日にも紀伊半島に上陸し、   その後は東海、関東をほぼ東へ進んでくるらしいですね....。   ここ2日はカラッと夏 …

令和二年、2020年のお大晦日は......。

アッ!!という間に2020年も大晦日。   今年は、久しぶりの国内での年越しとなり、これまた久方ぶりにお節料理なんぞも和食屋さんにオーダー。   厳かな気持ちで令和三年、2021年 …

シンプル

本日も群馬県伊勢崎市は、快晴☀   我がポスティングスタッフは、   群馬県内を縦横無尽に駆け巡ります💡   それにしても早いもので、もう1 …

クラシード

いせさき七夕まつり💡

昨日は、   空いた1時間を有効に使って【いせさき七夕まつり】へ💡   いつも自宅から会社へ通る県道の真ん中を   堂々と練り歩く💡 &n …

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031