お客様の声

【甲子園】 第99回全国高校野球選手権大会・二日目

 第99回全国高校野球選手権大会の初日の結果は💡

 

彦根東(滋賀)×6-5 波佐見(長崎)

開会式直後の大観衆の前でも互いが全てを出し切った紙一重の素晴らしいゲーム。

逆転に逆転のシーソーゲームの後に大会初日の第一試合から、いきなりのサヨナラ決着に高校野球ファン垂涎の試合内容でした。

 

済美(愛媛)10-4 東筑(福岡)

東筑の石田君は、残念ながら制球がまとまらず済美の打棒にことごとく打ち負かされた感。

展開次第では、逆の勝者もあったがこれも野球。

藤枝明誠(静岡)6-7× 津田学園(三重)

高校野球では、絶対的に後攻のチームが有利ということを証明した試合。

両校とも死力を尽くした初日からいきなりの点灯試合&二試合目のサヨナラゲームに熱くなりました。

そして本日、大会二日目💡

それにしても台風5号が過ぎ去った今朝は、朝から暑い...。

クラシード

作新学院(栃木)VS 盛岡大付(岩手)

昨夏の甲子園優勝校と今春のセンバツベスト8の対戦。どちらも打撃好調なので投手力の差で勝負は決する。

松商学園(長野)VS 土浦日大(茨城)

打線好調の土浦日大VS松商学園。打ち合いになると土浦日大の勢いに火がつく可能性もあり松商は、ビックイニングを作らせないように守りたい。

前橋育英(群馬)VS 山梨学院(山梨)

何とか前橋育英には勝ち切って欲しい💡

日大山形(山形)VS 明徳義塾(高知)

今春のセンバツで早稲田実を後一歩まで追い込んだ明徳義塾の実力は顕著。日大山形は如何に平常心で試合を運べるか?

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

喜々として!

今日は、やっと雨が落ちて来ない日中となりました。   ポスティングスタッフも喜々として、配布しております☆彡  

日清のとんがらし麺よりも数倍辛い🍜

5月ながらも9日連続の夏日となった伊勢崎市☀   今日は、ギリギリ夏日になるかならないかの瀬戸際予報💡   昨日も午後4時ながらも28℃と暑かったです …

クラシード

ポスティングマンガ2話目💡

今朝の伊勢崎も☀   元気にbikeスタッフは、大田や藤岡へ💨   車スタッフは、前橋や佐野へ💨   ところでただいま、3代 …

第100回全国高等学校野球選手権記念大会:西東京代表【日大三】

   第100回全国高校野球選手権大会西東京大会は、日大三が貫録のサヨナラ勝ち💡   5-3で日大鶴ケ丘を破り5年ぶり17度目の出場を決めました🌺

入園式

入園式🌻

昨日は、今年の9月で4歳を迎える娘の幼稚園💡   入園式🌹 残念ながら園内にはソメイヨシノはありませんでしたが、   ここ伊勢崎も満開です&#x1f …

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031