お客様の声

令和初の大相撲秋場所は、2年ぶりの優勝決定戦!

令和初の大相撲秋場所は、2年ぶりの優勝決定戦となり大いに楽しませてくれました!!

令和初の大相撲秋場所は、2年ぶりの優勝決定戦!

優勝するには、1敗もできない3敗同士の対戦となった東前頭8枚目の隠岐の海と西の関脇貴景勝は、貴景勝が貫録を見せての余裕勝ち!

 

令和初の大相撲秋場所は、2年ぶりの優勝決定戦!

そして東関脇の御嶽海は、相性の悪い西小結遠藤を寄り切りで見事に決定戦へ!

 

令和初の大相撲秋場所は、2年ぶりの優勝決定戦!

12勝3敗同士の優勝決定戦となり、わくわくしながら始まるのを待っていました。

 

貴景勝は、2018年九州場所(11月)以来、御嶽海も2018年の名古屋場所(7月)以来の優勝を目指しました....。

 

正直、8割方貴景勝かな??なぞと考えていましたが、恐れ入りました!

 

見事に御嶽海が寄り切りで2度目の幕内最高優勝を果たしました!!

 

令和初の大相撲秋場所は、2年ぶりの優勝決定戦!

これで御嶽海は、名古屋場所の9勝と秋場所12勝+賜杯の恩恵により、

 

来場所11月の九州場所で恐らく32勝か33勝で、

 

本人も昨日インタビューで宣言しておりましたが、

 

「大関取り」が可能とみますので11勝か12勝(もちろん相撲内容が吟味されますでしょうが....)すれば、念願が叶うかと想像します。

 

是非頑張って欲しいですね!

 

それにしても鶴竜&白鵬は、次場所出てくるのでしょうか....?

 

横綱がいないと、やはり締まりがなく寂しい本場所となってしまいますね~。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

2022年のセンバツ。21世紀枠に県立太田は、補欠校にすら選ばれず....残念

2022年のセンバツ。21世紀枠に県立太田は、補欠校にすら選ばれず....残念

3月18日の金曜日からステルスオミクロン株や、その次の新株が蔓延しても絶対に開催されるべき大会、第94回選抜高等学校野球大会所謂「センバツ」の出場校32校が確定! 我が群馬は、関東・東京の補欠校... …

ブラタモリ。後継には、草なぎ剛氏あたりが有力とも。

今日のTV番組表をチェックすると、NHKの「ブラタモリ」がない....   と思って検索すると、なんと今年の3月でタモリ氏の卒業&番組自体が終了とのこと。   残念でなりませんね~ …

晩夏真っただ中🌻

  9月も2日を過ぎた昨日の午後4時   外気温は、まだ30℃と晩夏真っただ中 週間予報では、まだまだ30℃を下回る雰囲気は無さそうですので、   しっかり体調管理が必要 …

Yahoo!News

驚きのNews💡   2017年2月28日のお昼のYahoo!News🌼 クラシード第一号店のクラシード愛媛様が出店された【MATERIA CREPE】様が掲 …

第68回全日本大学野球選手権大会の優勝は、明治💡

第68回全日本大学野球選手権大会💡   令和初のこの大会の優勝は、   初優勝を狙う佛教大を6―1の完勝で下した明治大🌼     …

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30