お客様の声

キリンチャレンジカップ2018【日本 VS ウルグアイ】の野放図な独り言

森保新監督を擁して親善試合&格下とはいえ、2戦連続3対0と最高のスタートを切った日本(FIFAランク54位)。

 

そして昨日、初めての強豪で超格上であるウルグアイ(FIFAランク5位)戦を迎えました🌺

 

長友・吉田・酒井宏樹・柴崎・大迫以外は、若手が加わり新しいサッカーを体現しつつある、

 

新生森保Japanに期待して観戦⚽⚽

 

クラシード

観戦して中島・南野・堂安の中盤は、とにかく素晴らしかった!という感想🌺

 

自分で局面を打開するドリブルや、

 

相手ゴールに向かって即座に振り向けるフィジカルも素晴らしかった💡

 

特に中島の驚異的なドリブルには、久々に鳥肌が...!

 

少しボールを持ちすぎて間延びするきらいはあったものの、Japaneseでここまで我を出せることも素晴らしい!!

 

逆に長友や柴崎は、この試合の内容だと2019年1月9日(水)から、

 

トルクメニスタン戦でスタートするアジアカップは正直厳しい...。

 

今までの彼らの輝きが尋常でなかったので、昨日のゲームでの精彩のなさは際立ってしまっていましたね。

 

 

 

 

それでも、前戦パナマ戦の先発から9人を入れ替え、

 

ロシア組と若手の融合がテーマを攻撃面では見事に得られた内容でした🌻

 

ディフェンス面は、正直このレベルの相手だと仕方がないとも思うが、吉田の存在感は失せていたことも事実。

 

それでも岡崎・香川・本田・長谷部というビッグネームが失せた危機感を見事に跳ね除けた、

 

正に新時代の幕開けを見た感💡

 

それにしても点の取り合いは、サッカーの醍醐味ですね~🌺🌸

 

とても愉しいゲームでした🌹

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

6月に集中する株主総会は開催自体も危ぶまれています。

 日本時間の昨夜のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落....。  そして、新型コロナウイルスの感染拡大による原油安も引き続き懸念され、売りが優勢となっているようです!  今日の日経平均も …

クラシード

チーム初の下克上達成

朝5時の伊勢崎は、南東に三日月☽   そして南南西には、オリオン座が瞬いています🌼   ここ1週間は、安定した天候でポスティングスタッフも元気に配布しております&# …

19時には、腹を空かしながらお隣のはま寿司へ。

今朝の伊勢崎市は、遠慮のない北北西の空っ風が吹き荒れております。   先週の土曜日には、スマークへ。   丁度、到着した時にちょっとだけ初雪が舞った伊勢崎市。   本格的 …

令和六年のセンバツ。健大の明日の決勝は、これまた予想通り報徳学園。

令和六年のセンバツ。健大の明日の決勝は、これまた予想通り報徳学園。

令和六年のセンバツは、水曜の予言?通り我が群馬代表の健大高崎が、見事に星稜を撃破☆彡 明日の決勝は、これまた予想通り報徳学園。   ここまで来たのだから群馬県勢初のセンバツ優勝をつかみ取って …

2024年「今年の漢字」は「金」。

先程、発表となった2024年「今年の漢字」。   「金」に決定とのことですが、なんで??って感じですね。 因みに2023年は、「税」。2022年は「戦」。   2021年も「金」。

2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031