17年ぶりの大事件が昨日、起こりましたね!
日銀が、大規模な金融緩和策の柱であるマイナス金利政策の解除を決めましたね。
デフレ脱却のために行ってきたゼロ金利政策は、全く意味が無かったですね....。
そして市場では、織り込み済みらしく、円を売ってドルを買う動きが優勢となり1ドル=150円90銭台に下落....今後も日米の金利差は縮まりにくいとの見方でしょう!
17年ぶりの大事件が昨日、起こりましたね!
日銀が、大規模な金融緩和策の柱であるマイナス金利政策の解除を決めましたね。
デフレ脱却のために行ってきたゼロ金利政策は、全く意味が無かったですね....。
そして市場では、織り込み済みらしく、円を売ってドルを買う動きが優勢となり1ドル=150円90銭台に下落....今後も日米の金利差は縮まりにくいとの見方でしょう!
投稿日:
関連記事
2022年センバツ決勝は、浦和学院vs大阪桐蔭を予想します☆彡
2022年のセンバツ大会は昨日で9日目。 準々決勝4試合行われ、浦和学院と近江、国学院久我山と大阪桐蔭が4強入りを決めました。 準決勝は、明日! 浦和学院vs …