娘が通うGKA初等部の上層カテゴリーである中高等部では、2023年12月1日付で、10年生(高等部1年生)もMYPとしてIBO(国際バカロレア機構)より正式に認可されたとのこと☆彡
これにより、GKAは中等部高等部の両方においてIBプログラムを全ての生徒に英語で提供する日本で唯一の一条校となったそうです。
いいなぁー。こういう学校に私も通いたかったです!
今とは違う人生を歩んでいたかもしれませんね....。
娘が通うGKA初等部の上層カテゴリーである中高等部では、2023年12月1日付で、10年生(高等部1年生)もMYPとしてIBO(国際バカロレア機構)より正式に認可されたとのこと☆彡
これにより、GKAは中等部高等部の両方においてIBプログラムを全ての生徒に英語で提供する日本で唯一の一条校となったそうです。
いいなぁー。こういう学校に私も通いたかったです!
今とは違う人生を歩んでいたかもしれませんね....。
投稿日:
関連記事
日本は、スタグフレーションの真っただ中。そして、原油や輸入物価の上昇と深刻な半導体不足から、本当の不況が、これからやってくる現実を何人の日本人が知っているのでしょうか?
負債額1,000万円以上の経営破たんが、止まらないらしい。。。 昨年の2020年、1年間で843件に比べ2021年は、今日16日現在で1,640件に達し約2倍に迫っているとのこと。。。 …
第100回全国高校野球選手権記念群馬大会:11日目【準々決勝】🌸
第100回全国高校野球選手権記念群馬大会もベスト8の戦い💡 準々決勝 伊勢崎清明 1 – 9 健大高崎 (7回コールド) 関東学園大付 5 – 0 藤岡中央 …