お客様の声

伊勢崎勢は、かつて一度も甲子園(春夏とも)へ出ていないので出て欲しいのですが、一生むりなのかなぁ~

結局、我が母校の県立伊勢崎(卒業していないのでが、母校とひとまず呼んでおきます。)は、9回まで粘って?桐一に15対2とまるでコールド負けのようなスコアで負けました。

 

相手が、桐生第一ということで早ければ5,6回でコールド負けもあるのでは?と見ていましたが4回までは2-3と奇跡のようなゲームを垣間見ましたが、夏の夢もそこまででした。

 

流石の桐生第一も緒戦ということで難しい入りだったことにつけ入り、なんとかジャイアントキリングを起こして欲しかったですが、ブルペン陣が脆弱過ぎでどうにかなるものではありませんでしたね。

 

公立の華となるには、全くの力不足でしたが、よく頑張りました!

 

兎に角、伊勢崎勢は、かつて一度も甲子園(春夏とも)へ出ていないので出て欲しいのですが、一生むりなのかなぁ~

 

因みに過去10年間の夏の甲子園出場校一覧ですが、2014年(クラシード創立年!)には、伊勢崎清明が決勝までが最高成績の伊勢崎勢。

 

この年は、健大高崎にボッコボコにやられた記憶が....

 

群馬は、圧倒的に私学勢が強いのです。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

今年初のエアコンを付けました。

  昨夜の食事。   600円弱は、高いですね~。   でもたいへん美味しくいただきました☆彡   ところで今日の伊勢崎市は、車の外気温計で18℃(16時)を指 …

第101回全国高校野球選手権群馬大会:10日目🌸【ベスト16】

第101回全国高校野球選手権群馬大会の10日目は、   例年にはない涼しさでここまで日程を雨ながらも消化してきました🌼   中3日でのベスト16の戦い!! &nbs …

山本一太新知事に期待するもの🌻

2018年の12月に群馬県の新知事へ立候補表明をしていた山本一太氏が、   当然と言えば当然の共産党推薦、元中学校教諭・石田清人氏(62)を   完全に破り、初当選&#x1f4a1 …

それにしても男子サッカーは、どうした??

それにしても男子サッカーは、どうした??

スポーツ全般(バレーボールとバスケットボール以外)が好きで、ほぼ趣味としてスポーツ観戦中毒症の私にとって、オリンピック期間は寝不足となることは必然。   それにしても男子サッカーは、どうした …

一人で自由に生きていくのが私流!

一人で自由に生きていくのが私流!

2021年の群馬県の高校野球は、早くも2回戦へ突入。   地元伊勢崎工業VS大泉戦は、当然伊勢崎工業を応援したい気持ちが大きかったのですが、大泉の監督が小中高の同級生でしたので微妙な感覚でし …

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31