お客様の声

どんどん消費税増税への外堀が埋まり始めてきております。

来ました来ました。。。

 

昨日、政府の税制調査会で、「消費税」に関する議論が行われ、参加した委員から「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」として、中長期的な視点で消費税の引き上げについて議論すべきとの意見が相次ぎたの報。

 

更に委員からは、「今後の高齢化の進展に合わせて遅れることなく、消費税率の引き上げについて考えていく必要がある」との意見が相次ぎたとも。

 

さあ、どんどん消費税増税への外堀が埋まり始めてきております。

 

来春には、本格的に動き出すのではないでしょうか?

 

どこのTVNewsになっていないところも面白いところでありますネ。

 

統一教会や国会(そんなに気になるなら普段から選挙へ行きましょうねって話)、特にウクライナロシア問題って日本人として連日の報道ってどうなのでしょうね。。。

 

物事、常に刹那的に判断して動いてちゃだめなのよ。。。

 

それにしてもマスコミさんは、もっと他に伝えるべきファクターがあるのにね。

どんどん消費税増税への外堀が埋まり始めてきております。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

景気を浮揚させるには

景気を浮揚させるには。

体温、37℃以上が続く毎日ですが、日本が心配な日々も続きます。   なぜならば、週明けのニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均はまたも暴落。   前週末からの下げ幅は一時、30 …

「赤いきつねうどん」VS「緑のたぬき天そば」の結果は?!

「赤いきつねうどん」VS「緑のたぬき天そば」の結果は?!

東洋水産が、「赤いきつねうどん」と「緑のたぬき天そば」の対決、   「あなたはどっち!? 食べ比べて投票しよう!」キャンペーンが、   1月31日に終了し、結果発表となりました&# …

クラシード

2017年9月27日は晴れ☀

本日の伊勢崎の天気は、晴れ☀   ポスティング日和です🌼

クラシード

事始め🌸

2018年の事始めならぬ、   ラーメン始めは、昨夜、NICEキムチ豚骨💡 元日には、腹筋1万回行ったので大変美味しくいただけました🌺   &nbs …

昨年比-26.2%......

昨年比-26.2%......

昨年比-26.2%......   かなりの下げ幅ですね。。   これは、昨日まで開催された「さっぽろ雪まつり」の来場者数です。 具体的には、昨年2,737,000人→今年2,02 …

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31