お客様の声

第103回全国高校野球選手権は、地の利甲子園でベスト4確定!

昨日の第103回全国高校野球選手権は、最も面白いと言われる準々決勝でした☆彡

 

その期待に違わず、4試合中3試合がサヨナラ試合という激戦が展開されました。

 

もちろん長い春夏甲子園の歴史上、準々決勝では初めてのこと。

 

しかも珍事は、さらに続き準決勝は、近江―智弁和歌山、智弁学園―京都国際で、夏の甲子園では史上初めて、ベスト4全てが近畿勢となりました。。。。

 

明徳義塾の歴戦の名将馬淵史郎監督曰く、「これだけ雨で延びたら、我々、練習するところがない。地方から来ている学校はなかなか思うように練習会場を確保できない」と、順延期間中の実情を明かしたおりましたが、少しの晴れ間の間隙をぬって慣れ親しんだ自校グランドで練習ができるアドバンテージは確かに大きいですね。

第103回全国高校野球選手権は、地の利甲子園でベスト4確定!

 

準々決勝で智弁学園にサヨナラで敗れた単なる負け惜しみだけではないと想像します。

 

まあそれでも2020年は大会自体がなかったのですから、試合が出来た幸せを味わって欲しいものです。

 

ベスト4に勝ち残った4チームには、素晴らしいゲームを期待します!

 

決勝は、恐らく戦力充実の智弁和歌山vs智弁学園でしょう!

投稿日:2021年8月27日 更新日:

-本部代表ブログ

関連記事

ポスティングするには辛い2025年の6月30日となりそうです。

連日の35℃以上の外気温の伊勢崎市。   まだ6月なんですけど.... 今日も36℃予報となり、ポスティングするには辛い2025年の6月30日となりそうです。   そして今日で令和 …

1989年卒業・伊勢崎市立殖蓮中学校の同窓会へ🌸

昨日は、中学校の初の同窓会へ🌺   正式には、伊勢崎市立殖蓮(うえはす)中学校💡 奇しくも18時からは、剣道連盟の会議がブッキングされており、   …

日本は、スタグフレーションの真っただ中。そして、原油や輸入物価の上昇と共に本当の不況が、これからやってくる現実を何人の日本人が知っているのでしょうか?

日本は、スタグフレーションの真っただ中。そして、原油や輸入物価の上昇と深刻な半導体不足から、本当の不況が、これからやってくる現実を何人の日本人が知っているのでしょうか?

負債額1,000万円以上の経営破たんが、止まらないらしい。。。   昨年の2020年、1年間で843件に比べ2021年は、今日16日現在で1,640件に達し約2倍に迫っているとのこと。。。 …

大相撲春場所4日目

平成最後の大相撲春場所9日目🌺

    平成最後の大相撲春場所も早くも折り返しの9日目💡   絶対王者の横綱白鵬は、先場所で苦杯を舐めた小結御嶽海を寄り切りで圧倒!   幕内た …

家族で伊勢崎市のラーメンしんどうへ。

 二日間の「学び」で疲れ果て昼間から、家族でラーメンしんどうという伊勢崎市にあるお店へ。。。 ギョーザやもつ煮、チャーハンとハイカロリー三昧。 もちろんビールも! 娘は、チャーハンを焦ってがっついたた …

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031