お客様の声

ポスティングバイトで稼ぐコツ!正確かつ速く配る方法をご紹介!

 

ポスティングバイトで稼ぐコツ!正確かつ速く配る方法をご紹介!ポスティングのバイトは、働く時間を自由に決めることができ、主婦の方や定年後の方でも働くことができるため、副業としても人気の職業です。

また完全歩合制の場合は配れれば配れるだけ稼ぐことができ、慣れてきてコツを掴むことができれば効率よく稼ぐこともできます。

 

この記事では、ポスティングバイトをされてる方向けに、効率的に素早く綺麗にポスティングするコツについて解説しましたのでぜひ参考にしてみてください!

 

効率よく綺麗にポスティングするコツ!原付or電動自転車で配布する

まず一番ポスティングのスピードを左右するのが何に乗って配布するかという点です。

ポスティングバイトで稼ぐコツ!正確かつ速く配る方法をご紹介!

ポスティングする時の方法として歩き、車、原付、自転車、電動自転車などがあります。

その中でもポスティングに一番向いているのは原付一択です!

歩きで配る場合と比べて同じ時間でも約3~5倍の量のポスティングが可能です!

ポスティングバイトで稼ぐコツ!正確かつ速く配る方法をご紹介!

新聞配達員のかたを見ればわかるように原付なら乗ったまま門周辺のポストに直接投函することができ、各家間の移動も楽に素早く移動することができます

また原付の場合前カゴ+後ろにBOXをつけることで大量のチラシを楽に持ち運べることも大きなメリットです!

ただし、都心エリアや駅周辺のマンション密集地区の場合には原付に乗るよりも電動自転車の方が速く移動が出来る場合もあります。

 

効率よく綺麗にポスティングするコツ!エリア内の配るルートを考えてから配布する。

次にポスティングのスピードに左右するのが効率のいいルートで配布を行うことです。

ポスティング初めたばかりや土地勘のないエリアでのポスティングは特に迷子になりやすく、どこを配ってどこを配っていないのかがわからなくなってしまいがちです。

ポスティングバイトで稼ぐコツ!正確かつ速く配る方法をご紹介!

そうなると配布漏れが増えるばかりでなく、いつの間にか担当エリアから外れてしまったり本来のルートに戻るまでに余分な時間をとってしまいます。

解決策としては、あらかじめ担当エリアの地図をよく確認し、大通りや川を境目にしてエリア内を数ブロックに分けて配布を行うと比較的綺麗に配布することができます。

またウォーキングアプリを使用する方法もおすすめです。無料でDLでき自分が通った道がルートとして表示されるため配布していない場所が一目瞭然になりとても便利なのでおすすめです!

 

効率よく綺麗にポスティングするコツ!指サック&ポスティングバッグを使う!

指サックとは指にはめるゴム状の滑り止めです。

チラシの束から一枚だけをとるのが難しいことありますよね?

そんな時、指サックを使えばすぐに取ることができ、一回一回の配布にかかる時間を短縮することができます。

また数種類のチラシをカバンに入れることができるようポケットが多めに作られているポスティングバッグを使うのもおすすめです!

ポスティングバイトで稼ぐコツ!正確かつ速く配る方法をご紹介!

数種類のチラシを併配する場合にカバンをいくつももったりすると両手がふさがってしまったりポスティングしづらかったりしますが、ショルダーバッグ式で両手も開くためポスティングを本業でする方なら購入してみるのもいいと思います!

 

まとめ

ポスティングバイトで稼ぐコツ!正確かつ速く配る方法をご紹介!いかがだったでしょうか?

ポスティングといっても様々なコツがあり、人それぞれ配布できる枚数は変わってきます。

せっかくポスティングバイトをやるなら一枚でも多く、速く配れるようになって稼いでみてくださいね!

クラシードグループでは、各エリアにてポスティングスタッフの募集中です!

ポスティングをやってみたい方は、問い合わせページからお気軽にお問い合わせくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

投稿日:

-新着情報

関連記事

ポスティングチラシを捨てさせない3つの知恵

ポスティングのコツ【お客様から感謝されろ!】

 ポスティングビジネスにおいて重要な『感謝』という点にも触れておきましょう。   きちんとポスティングを行っていますと、依頼元であるクライアント様から感謝されることが多々あります。 &nbs …

クラシード

クラシード高崎の代表清水社長と会食🍺

昨夜は、5月以来のクラシード高崎の代表清水社長と会食🍺🌻 群馬では、なかなか食せないハモの湯引きや   お刺身の盛り合わせなどを同じ群馬県内で活動している同志として、堪 …

学習塾のポスティングで反響をあげる方法!【子供の自転車ある家が狙い目!】

クレームで評判が落ちる?ポスティングでクレームを出さない方法をご紹介!

ポスティングをしたいけれど、商品やサービスのイメージが悪くなったりしないか不安に思ったことはありませんか? 中にはポスティングに良くない印象をお持ちの方もいるかもしれません。 しかし、ポスティングのル …

副業するならポスティング

【副業するならポスティング】発売開始!

皆様のおかげ様をもちまして初著となります【副業するならポスティング】が、 本日2020年7月20日㈪に全国の書店及びAmazonにて販売を開始いたしました☆彡  ご愛読いただけましたら幸いでございます …

【徹底比較!】おすすめのチラシ印刷会社3選!

【徹底比較!】おすすめのチラシ印刷会社3選!

「ポスティングチラシを印刷したいけどどこのチラシ印刷会社がいいんだろう?」 と悩んだことはありませんか? 一般的にポスティングチラシの印刷の際は、外部のチラシ印刷会社に依頼するのが一般的です。 しかし …

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031