お客様の声

『ポスティング反響 UP!』売れるチラシデザインの特徴!その③【ターゲットの悩みに共感しよう!】

4.ターゲットの悩みに共感しよう!

 

次に売れるチラシを作るために大事なのがターゲットの悩みに共感することです。

『ポスティング反響 UP!』売れるチラシデザインの特徴!その③【ターゲットの悩みに共感しよう!】

ポスティングチラシを受け取った人がタイミングよくその商品・サービスを求めているとは限りません。

だからこそ潜在顧客を見込み客に変えていくことが必要です。

そこで一番効果的な方法が悩みに共感することです!

よくTV通販では、「ダイエットって続かないですよねぇ?」「日々のお掃除大変ですよね?」といったようなありがちなお悩みにフォーカスした問いかけが使われていますよね?

『ポスティング反響 UP!』売れるチラシデザインの特徴!その③【ターゲットの悩みに共感しよう!】

悩みに共感してあげると人は無意識に『親近感』や『安心感』が芽生えます。

ここでターゲットの心理的なガードを緩める効果が期待できるのです。

 

TV通販ではそのあとは決まって、、

「でも大丈夫!この商品なら〜〜〜こんなに簡単に解決!!」

とお決まりのパターンです!

『ポスティング反響 UP!』売れるチラシデザインの特徴!その③【ターゲットの悩みに共感しよう!】

 

売れるチラシデザインも全く同様です。

悩みに共感し、チラシに興味を持ってもらった後に商品・サービスのメリットを伝えることでより効果的な宣伝効果が期待できるのです!

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

売れるチラシの特徴を知っていればポスティングによる反響を飛躍的に高めることが可能です。

『ポスティング反響 UP!』売れるチラシデザインの特徴!その③【ターゲットの悩みに共感しよう!】

せっかく広告宣伝費をかけてポスティングをするなら費用対効果の高いものにしたいですよね?

そのためには、売れるチラシデザインであることが必要不可欠です!

もしも、良いチラシデザイナーがいなければクラシードグループまでご相談ください!

元マーケティング会社勤務のマーケティング知識とデザイン力、そして多くのチラシを見てきたポスティング会社代表のである私、松島自身でより費用対効果の高いチラシを作成させていただきます。

 

☆クライアント様に毎日日報をお送

投稿日:

-新着情報

関連記事

主婦は新聞よりもチラシを先に見る。だからポスティングが重要なのです。

主婦は新聞よりもチラシを先に見る。だからポスティングが重要なのです。

 私が、住宅街や団地などでポスティングを行っていて強く感じるのは、家庭内の消費を支えているのは主婦であるということです。 共働きやDINKS(共働きで子供を意識的に作らない、または子供を持たない夫婦) …

「ポスティング」自分で配布?業者に任せる?メリット・デメリットを解説!

「ポスティング」自分で配布?業者に任せる?メリット・デメリットを解説!

ポスティングで集客したいと思った時、最初に悩むのが「自分で配布するか」「ポスティング業者に依頼するのか」ということです。 結論から言うと、配布したい枚数やエリアによります! この記事ではポスティングを …

「働き方改革」で副業を認める会社が増えてきたって話。

「働き方改革」で副業を認める会社が増えてきたって話。

 2018年は、まさに“副業元年”と形容できる年でしたね。    一部では、「副業解禁元年」とも呼ばれ、ソフトバンクやサイボウズなどの大手IT企業を中心に、副業を解禁する企業が増えてきてきま …

新年のご挨拶・2023年

新年のご挨拶・2023年

2023年・令和五年       謹んで新年のご挨拶を申し上げます。   旧年中は、皆様には大変お世話に成り、誠に有り難う御座いました。   それぞれ …

ポスティングのコツ【行列ができるお店はチラシを配っている】

ポスティングのコツ【行列ができるお店はチラシを配っている】

 正しい方法でポスティングをしていると、確実に反響が増えます。反響が増えるということは、店舗であればこれまで以上に来客数が増えるということであり、場合によっては店に行列ができることもあります。  ラー …

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031