お客様の声

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

 

「ポスティングって雨の日も配っているの?」

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

 

と聞かれることがありますが、ポスティングは基本的に『雨の日はお休み』になります。

 

理由は、チラシが濡れてしまうからです。

チラシが濡れてしまうともらった人は気分がよくありませんよね?

雨の日に無理してポスティングを行うと、せっかくの広告宣伝効果も下がってしまいます。それにクレームの原因にもなりかねません。

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

だからポスティングは雨の日はお休みになりますので初めてポスティングを検討しているという方はあらかじめ知っておくといいと思います。

 

雨の日にポスティングできなくて配布しきれないことはあるの?

 

クラシードグループでは、配布しきれないことが絶対に無いよう、あらかじめ予備日を設定しています。

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

また週間天気予報をこまめに確認し、打ち合わせの段階でそれを踏まえて配布スケジュールをお伝えしています。

初めてポスティング会社に依頼するという方は必ず依頼前に週間天気予報は最低でも確認しておくことをおすすめします

 

6月などの梅雨の時期はどうなるの?

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

「雨の日はポスティングできないってことは梅雨の時期はポスティングできないの?」

と、心配になる人もいるのでは無いでしょうか?

しかし、安心してください!

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

梅雨の時期でも一日中雨が降り続くということはありません

たいていは降ったり止んだりを繰り返すため、雨が止んだタイミングでポスティングを実施します。

もちろん、梅雨の時期は配布スケジュールは余裕を持って考える必要があります

しかし、梅雨の時期だからといって配布できないと言うことは無いので安心してくださいね!

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

ポスティングは天候に左右される面もあるので依頼する際は注意が必要です。

しかし、上手に活用することで新聞広告や他の広告媒体と比べても高い費用対効果が得られることも特徴です!

ぜひポスティングで集客を成功させてみてくださいね!

ポスティングで失敗したく無い方はこちらの記事もおすすめです!

 

他にもポスティングで反響を高める方法など役立つ情報をアップしていきますのでぜひ見て来てくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました☆彡

投稿日:

-新着情報

関連記事

クラシード高崎の清水社長と暑気払い☀

クラシード高崎の清水社長と暑気払い☀

昨夜は、2019年3月以来のクラシード高崎の代表、 清水社長と暑気払い🌼 今回も伊勢崎までご来駕いただきました🌻 前回と同じくあかね屋へ。 清水代表は、生粋のビール党& …

クラシード

クラシード高崎の代表清水社長と会食🍺

昨夜は、5月以来のクラシード高崎の代表清水社長と会食🍺🌻 群馬では、なかなか食せないハモの湯引きや   お刺身の盛り合わせなどを同じ群馬県内で活動している同志として、堪 …

本日はクラシード滋賀様の研修です

本日はクラシード滋賀様のポスティング研修です🌼

本日は、クラシード滋賀様の研修です🌺 西日本に寒波が押し寄せているらしく、風も強くないのに寒いです。     前泊をした、近江八幡ステーションホテルにて&#x1f4 …

ポスティングするならハロー効果を利用しよう!『売り上げUPのコツ』

ポスティングするならハロー効果を利用しよう!『売り上げUPのコツ』

  みなさんはハロー効果というものをご存知ですか? ポスティングなどの広告宣伝で売り上げを最大化するためには、マーケティング心理学を利用することが1番の近道です。 今回はマーケティング心理学 …

【その宣伝費ムダかも!?】広告予算はいくらに設定すればいいの?

【その宣伝費ムダかも!?】広告予算はいくらに設定すればいいの?

ポスティングに限らず広告宣伝をする際その広告予算が本当に適正なのか考えたことはありますか? 特に認知度を広げたいととりあえず予算をかけて広告宣伝をしようとしている人はちょっと待ってください!! もしか …

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031