お客様の声

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

 

「ポスティングって雨の日も配っているの?」

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

 

と聞かれることがありますが、ポスティングは基本的に『雨の日はお休み』になります。

 

理由は、チラシが濡れてしまうからです。

チラシが濡れてしまうともらった人は気分がよくありませんよね?

雨の日に無理してポスティングを行うと、せっかくの広告宣伝効果も下がってしまいます。それにクレームの原因にもなりかねません。

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

だからポスティングは雨の日はお休みになりますので初めてポスティングを検討しているという方はあらかじめ知っておくといいと思います。

 

雨の日にポスティングできなくて配布しきれないことはあるの?

 

クラシードグループでは、配布しきれないことが絶対に無いよう、あらかじめ予備日を設定しています。

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

また週間天気予報をこまめに確認し、打ち合わせの段階でそれを踏まえて配布スケジュールをお伝えしています。

初めてポスティング会社に依頼するという方は必ず依頼前に週間天気予報は最低でも確認しておくことをおすすめします

 

6月などの梅雨の時期はどうなるの?

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

「雨の日はポスティングできないってことは梅雨の時期はポスティングできないの?」

と、心配になる人もいるのでは無いでしょうか?

しかし、安心してください!

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

梅雨の時期でも一日中雨が降り続くということはありません

たいていは降ったり止んだりを繰り返すため、雨が止んだタイミングでポスティングを実施します。

もちろん、梅雨の時期は配布スケジュールは余裕を持って考える必要があります

しかし、梅雨の時期だからといって配布できないと言うことは無いので安心してくださいね!

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

ポスティングって雨の日も配ってるの?【依頼するときには天気予報に注意!】

ポスティングは天候に左右される面もあるので依頼する際は注意が必要です。

しかし、上手に活用することで新聞広告や他の広告媒体と比べても高い費用対効果が得られることも特徴です!

ぜひポスティングで集客を成功させてみてくださいね!

ポスティングで失敗したく無い方はこちらの記事もおすすめです!

 

他にもポスティングで反響を高める方法など役立つ情報をアップしていきますのでぜひ見て来てくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました☆彡

投稿日:

-新着情報

関連記事

クラシード

2019年・クラシードグループ最大の今年の目標💡

西暦(グレゴリオ暦)2019年。   平成31年。   平成もいよいよ残すところ、あとわずか💡   昭和94年。   皇紀2679年。 &nbs …

今年初めてのクラシード愛媛様へ

今年初めてのクラシード愛媛様へ🌺

今年、初めてのクラシード愛媛様へ🌹   現在は、代表の横山様もマテリア株式会社を興されて、   私も専務取締役として、微力ながら頑張らせていただいております&#x1 …

[その意外な理由とは!?]コロナ禍においてポスティング需要が急増中!!

【爆増!】学習塾の夏期講習で生徒を増やすテクニック3選!

梅雨真っ盛りの季節の中、いよいよ夏が近づいてきました。 学習塾にとっては夏期講習のタイミングで生徒を増やしていきたいところだと思います。 そこでどのように広告宣伝していけば、少ない予算で効果的に集客す …

2023年年末のご挨拶。

2023年年末のご挨拶。

2023年、令和五年も、もうあと数分で終わろうとしています☆彡   本年も一年間、皆様には大変お世話になりまして誠に有難う御座います。   お蔭様でクラシードは、 2023年も信頼 …

祝2,000記事

祝!2,500ブログ記事🌻

2014年の12月18日に弊サイトのリニューアルに合わせて、   取り留めもない毎日を綴ってきた本ブログも、   (もちろん旧サイトでも書いておりましたが💡) &n …

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031