お客様の声

ポスティング効果を高める各種配布方法の種類について解説!

どんな方法が効果的!?ポスティングの配布方法の種類について解説!

ポスティング効果を高める各種配布方法の種類について解説!

一言にポスティングといってもさまざまな配布方法があり、その方法が適切でなければポスティングによる反響を大きくすることはできません。ポスティングをする際は様々なニーズ、やターゲットに合わせて配布方法を決める必要があります。

今回は様々なポスティングの配布方法をご紹介し、ポスティングによる効果的な広告宣伝ができるよう参考になれば幸いです。

 

ポスティングの配布方法:①軒並み配布

ポスティング効果を高める各種配布方法の種類について解説!

初めにご紹介するポスティング方法が軒並配布です。

こちらは一番オーソドックスなポスティング方法で、指定したエリア内の全ての住宅、事業所に対して全ての世帯にチラシを配布していく方法です。

軒並配布は新聞折込チラシやインターネット広告と違い、利用者の属性を限定しません

だから商品・サービスの価値を広い範囲で宣伝したいときや、不特定多数に宣伝したいときに効果的です。

主にデリバリー系のポスティングに最適です。

ただし、指定したエリア内にターゲットがいなければ効果的なポスティングはできません。よって軒並み配布する際はエリア選定がかなり重要なのでポスティングするエリアの特徴や、平均年齢なども考慮してエリアを決めることをおすすめします。

 

 

ポスティングの配布方法:②セグメント配布

次にご紹介するポスティング方法は、セグメント配布方法です。

セグメント配布というのはターゲットを限定した配布方法のことです。

ポスティングのセグメント方法には集合住宅のみや、ファミリー賃貸のみ、一戸建て住宅のみ、事業所のみなど様々な配布方法が挙げられます。

軒並配布と違い、ムダな配布を抑えることができるためより費用対効果が高い広告宣伝が可能となります

ただし、セグメント方法によってはポスティング業者によっては対応してくれない業者もあるので注意が必要です。

ここからはそれぞれのセグメント方法について解説していきます。

 

ポスティングのセグメント配布①集合住宅のみのセグメント配布

こちらは文字通り、集合住宅のみのポスティング方法です。主に不動産で重宝されています。

例えば新築の一軒家のオープンハウスの告知をしたい場合に一軒家に住んでいる家にポスティングをしてもほとんど広告効果を期待できません。そのような際に効果的なのが集合マンションに対してのみポスティングを行うとより費用対効果が高めることができます。

ポスティングのセグメント配布②ファミリー賃貸のみのセグメント配布

こちらは集合住宅の中でも単身のマンションは除いたポスティング方法になります。こちらも上記同様不動産に多いです。告知したい物件が一軒家や広い間取りの商品の場合、単身マンションに住む一人暮らしの世帯からの集客は困難です。

特に不動産関係のチラシの単身マンションからの集客は比較的見込みが少ないので、現在軒並みで配布しているけど思ったような効果が期待できていない場合などに是非一度試してみていただきたい配布方法になります。

ポスティングのセグメント配布③ドアポストセグメント配布

こちらは集合住宅セグメントの中でも集合ポストに対してチラシを配布するのではなくドアポストに対してチラシを配布するセグメント方法です。(ただしオートロックマンションやドアポストがない住居はその限りではない)

ドアポストに対してポスティングを行うと、集合ポストと比べておよそ4倍の反響率が期待できます!

集合ポストはチラシや郵便物などが混在しているのに比べて、ドアポストは基本的に郵便物が少なくチラシを入れると受け取った人が目に止まりやすいからです。

こちらも軒並み配布など現在のポスティングで効果が満足いかないという方は是非一度試してみることをおすすめします!

 

ポスティングのセグメント配布④事業所のみのセグメント配布

こちらは事業所のみに配布を行う方法です。主に経理・税理など事業用の商品やサービスに多いです。

事業所のみのセグメント配布は商品・サービスによってはかなり強力なポスティング方法です。事業所向けの事業をやっている業者は自社のサービスを宣伝する方法がなかなかないことが多いです。そのような際に指定エリア内の全ての事業所に対して広告宣伝ができるのでかなりおすすめです。

 

まとめ

他にもポスティングには様々な配布方法があります。例えば過去にはソーラーパネルがついた家に対してのみの配布や、車がある一戸建て限定のポスティングなども前例があります。

宣伝したい商品・サービスによって効果的なポスティング方法は異なるため上記のように様々なポスティング方法を試してみてもっとも費用対効果の高いポスティング方法を行うことでムダなコストの削減に繋がることもあるので是非一度検討してみるといいでしょう。

 

投稿日:2021年8月10日 更新日:

-新着情報

関連記事

篠突く雨に起こされた梅雨ド真ん中の朝

雨の日にポスティングはNGです💡

やはり、天気予報通りに朝から雨の伊勢崎市☔   こんな日は、もちろんポスティング自体、お休みとなります🌹   せっかくのクライアント様からお預かりした …

クロネコDM便未配達事件からの共有

クロネコDM便未配達事件からの共有💡

 一昨日、ヤマト運輸の岐阜で衝撃の事実が発覚💡   「クロネコDM便」などを60歳代の委託配達員の女性が、配達していなかったと発表....!     20 …

クラシード高崎の代表清水社長と

クラシード高崎の代表清水社長と🌼

 昨夜は、2018年10月以来のクラシード高崎の代表清水社長と会食🍺 伊勢崎までご来駕いただきましたが、 ここ伊勢崎では、それほどの美味しい処がないもので....。 それでも同じ群馬県 …

【もらわないと損!】ポスティングで申請できる補助金情報!

【ポスティングって何枚配るのが一番効果が高い?】最適な配布枚数の決め方を紹介!

「ポスティングをしたいけど何枚配ればいいのか分からない…」 「何枚配るのが一番費用対効果がいいの?」 そんな疑問を持ったことはありませんか? ポスティングするとき、配布部数は業種や会社毎にさまざまです …

クラシード

2019年・クラシードグループ最大の今年の目標💡

西暦(グレゴリオ暦)2019年。   平成31年。   平成もいよいよ残すところ、あとわずか💡   昭和94年。   皇紀2679年。 &nbs …

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031