お客様の声

もうそろそろ重症者数と病床使用率のみの大本営発表で宜しいのでは?

2021年7月27日火曜日の昨日、新型コロナウイルス感染者が、東京でついに過去最多の2,848人となりました。

 

この数字をどう見るか?

 

4連休後なので一時的に増えたと見るか、ここから更に拡大していくと見るか。

 

私感ですが、確実に後者だと思います。

 

我が頼りの日本政府の見解としては、ワクチンも高齢者にとって歴然と効果が出ているし、死亡率は上がっていないので問題は無い。オリンピックも中止を検討するような状況ではない、ということのようです。

 

因みに先週には、私のところにもワクチン接種券が来ましたが、もちろん打ちません....。

 

ワクチンの恩恵を最も受けるのは高齢者ですが、20~30代の若年層であっても重症化、重篤化する危険性やコロナ後遺症に悩まされるリスクがそれなりに存在する以上、ワクチン接種のメリットは大きいとも言えます。

 

が、しかしワクチンの副作用で恐れられている心筋炎も恐ろしいですし、打つリスクと打たないリスクを天秤に掛ければ、大抵の方には理解ができるとも考えます。

 

ワクチンは健康な人が、予防のために打つもの。

病人が、副作用承知で服用する薬とは違います。

 

インフルエンザと同じでワクチンも希望者だけ打てばいい。ただそれだけのことです。

もうそろそろ重症者数と病床使用率のみの大本営発表で宜しいのでは?

 

 

もうそろそろ、一日の新規感染者数の発表する愚の骨頂にようなことは止めて、重症者数と病床使用率のみの大本営発表で宜しいのではないでしょうか?

 

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

男二人でイタ飯屋さんでランチMTG。

男二人でイタ飯屋さんでランチMTG。

 先ほどまで、男二人でイタ飯屋さんでランチMTGをして参りました。 伊勢崎市にあるこのお店は、ご近所でも流行っているお店ですので、満員の店内は、私達だけが男であとは全員が女性....。 なかなかアウェ …

日常が始まった感満載です☆彡

日常が始まった感満載です☆彡

今日のランチは、2022年、令和4年初のゆで太郎へ☆彡   長った冬季集中授業も月曜日で終わり、昨日は越谷出張だったため遅ればせながらの「肉野菜そば」! 日常が始まった感満載です☆彡 それに …

クラシード

大坂なおみ選手、日本勢初の4大大会シングルス制覇💡

秋の爽やかな陽気🌸   今朝は、北東からの少し湿ってはいましたが、爽やかな風を受けて、   秋を感じられる朝となりました🌺   それにして …

早く。

2024年の紅葉予報が出ましたね。   群馬のお隣、いろは坂では、10月下旬。   大雪山(北海道)では、今月の14日からと、暑かった令和6年も順調に秋がやって来るようです。 &n …

巷では、騒いでおるようですが恐らく2年以内には、ドル円170円も更新するかもしれません。

ドル円が、150円に到達。   巷では、騒いでおるようですが恐らく2年以内には、ドル円170円も更新するかもしれません。   ところで小1の娘は、遠足で最高の金曜日となりました☆彡

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031