皆様、こんにちは!そしてお疲れ様です☆彡
クラシード本部代表の松島です。
2020年9月1日の火曜日にクラシード岡山様の研修に行って参りました!
クラシード岡山様の配布エリアは、
「岡山県の岡山市及び赤磐市」です!
以後、クラシード岡山様のご愛顧をよろしくお願い申し上げますm(__)m
さて今回も日常と変わらず、事務所で日課の腹筋5,000回を終え、今年の8月までのリース契約期間満了に伴い、車が無くなったためタクシーにて籠原駅へと向かいました。

運転手さんとの会話は、一切なくそれでもストレスフリーな運転に流石はプロの運転だなぁ~と、感心しながら乗車しておりました。
9月に入ってもまだまだ暑い日が続き、本日も朝から暑くなりそうな雰囲気。。。それでも今回も雨にやられずに研修が行えそうな朝となりました!

JAL便での岡山行きでしたので羽田の第一ターミナルでモノレールを下車。
7月に比べて欠航は少なくなりましたが、まだまだコロナ禍によって低需要のためか3つほど欠航に....

朝食は、おにぎり弁当!高菜や明太子が、結構本格的で美味しい弁当の一つであります。

岡山空港からは、リムジンバスにて岡山駅へ。

10時には、無事に岡山駅へ到着!

クラシード岡山様の代表、近藤様お二人とご自宅へ向かう。
ご自宅に到着しますと可愛い猫ちゃんが出迎えてくれました。
こちらが、こたろう君

こちらが、けんしろう君。

近藤様がハンドメイドでセットされました猫ちゃんのプレイランド。
猫ちゃんたちは、幸せですね~!

座学では、如何に反響を同業者様よりも高めるポスティングの施策や実際のポスティング方法。もちろんリピーター様確保の流れや、その効果。

ポスティング業界のオフレコな裏話、見込み客の発掘方法などもレクチャーいたしました!
当然ながら、クラシードで成功を収める最低限のお約束であります『日報送信』や『ブログの更新』をなぜやり続けなければならないのか、なども事細かく解説いたしました☆彡
コロナ禍が、まだまだ、まだまだ収束をみない中でしたので、飛込み営業は如何なものか!?とお考えになられる方もいらっしゃる一方で、可能な限り感染防止を図るため、今回も引き続きフェイスシールドを装着して行いました。
もちろん、近藤代表に先んじて飛込み営業先のリストアップをお願いしてありましたので安心して座学を終了!段取り八分ですね!有難うございます。
12時も回りましたのでランチには、近藤様おすすめの「緑屋」さんへ。
お陰様で気持ちの良い晴模様。

店内は、お昼時とはいえ地元のサラリーマンや、ラーメンを食べに来ていたご家族などたくさんいて、席が空くまで待たせていただきました。

レコメンドされた『緑らーめんの大盛』をチョイス。

たっぷりの青ネギと、写真では見えないのですが、青ネギの下に意外にもたくさんのチャーシューが存在し、大盛を欲張ってオーダーしたことをラーメンがテーブルに置かれた時には、少し後悔をしたものです....。が、食し始めた際には、その美味しさにあっ!という間に平らげてしまいました。
しかも私が、営業に向けコンタクトレンズを装着しにトイレへ行っていた際に、お支払いを完了されており、美味しいラーメンをご馳走になりまして有難うございました!
また機会が御座いましたら、是非再び食べたいお味でした。
さぁ!午後一番からいざ!飛込み営業へ!

まずは【ピザハット】様へ。こちら様では、幸先も良く現在の業ポス価格をお聞きし、改めて後日、お見積の提出となりました。有難うございます。
続きましては【ベンリー】様へ。
こちら様でも、4町限定ですが、改めて後日、お見積の提出となりました。有難うございます。 戦略としては、○○が出来たらお見積の提出すべきですね!

続きましては【大漁すし】様へ。
こちら様では、現在、自社ポス中とのこと。残念であります。

続きましては【創拓】様へ。こちら様では、残念ながらご担当者が不在....
それでも研修当日中にお電話をいただき、後日MTGをさせていただくことになりました。有難うございます。

続きましては【ベスト不動産】様へ。
こちら様でも、現在の配布サイズをお聞きし、改めて後日、お見積の提出となりました。有難うございます。

続きましては【ドミノピザ】様へ。

続きましては【ニッカホーム】様。

続きまして【ピザーラ】様。こちら様では、なんと中休みの為お留守....

続きましては【タマホーム】様へ。

外気温は、38℃と群馬とさほど変わらない暑さ....

続きましては、【ハウスドゥ】様。

続きましては、【シライホーム】様。

続きましては、【カバヤ不動産】様。
こちら様でも、現在の配布サイズをお聞きし、改めて後日、お見積の提出となりました。有難うございます。

そして【ミサワホーム】様へ。

そして【銀のさら】様へ。

最後に【ドミノピザ】様。

今回も、コロナ禍にも拘わらず旺盛なポスティングの需要の高さとポスティングのこれからのポテンシャルを肌身をもって感じられました。
1社様以外では、アポなしの飛び込みなのにも拘わらず、友好的にむしろ歓迎してくれたかのようにも感じました。
ポスティング以外の業種。例えばリフォームやアパート営業などでは、考えられないリアクションだったかな....と思います。
それほど、クライアント様は「良いポスティング会社」=「反響を出してくれるポスティング会社」を待ち望んでいる証なのです。
クラシードグループでは、これからも反響+日報+ブログを愚直にもこなしていき、【継続は力也】のマインドで突き進んで参ります!
17時には、岡山駅までお送りいただき、クラシード岡山様のトップページ画像にもなっております桃太郎像をパシャリ!

駅からは、またもリムジンバスにて空港へ。

中国地方に日帰り出張は、体力的にどうかな?とも思っていましたが、全く問題なし!

空港では、生ビールからのWeizenクラフトビール。

23時には、地元のエビスらーめんにて下山祝い!

あっ!昼夜、ラーメンだ....たまには、それもいいかな。

有難うございました。