お客様の声

緊急事態宣言の再々延長時には!

 昨日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言の延長を5月の4日に正式決定するのに合わせ、経済活動再開についての政府としての基本的な考え方を示す方針を明らかにしましたね。

 5月6日までの大甘なリミットは当初からわかっていたこと。恐らく6月一杯までは延長せざるを得ないのではないでしょうか?

 そして最も大事なのは、この「経済活動再開について」です。

 すでに個人消費や人の移動が抑制され、国内経済に延長発表が、より一層の打撃を及ぼすことが避けられないということは周知の事実。

 第一生命経済研究所のエコノミストからは、この宣言が1カ月延長された場合、個人消費が大きく冷え込み、新たな失業者が77万人に増えるといった厳しい予測さえも出ています。

あくまでも私感ですが、77万人では収まらないような気がします。

 ここまで景気が落ち込むと中小企業はもとより、医療関係以外の大企業でさえまずは非正規の人員解雇をどんどん進めて、次には正規雇用の解雇も始めることでしょう。さらにそれらの企業は、当分設備投資もしない、というか不可能....。

 そして消費税も6月末日でキャッシュレス引きが終わるわけで、さらに消費は落ちる。ここは政府が流石に延長してくるかもしれませんが....

 さらに生活保護者も増えて、高齢化率も増え人口も減る。そして国力が落ちていく....。

この緊急事態宣言の延長は、医療機関が一息つくためにも崩壊させないためにもやむを得ないと考えます。

 しかしながら、再々延長時には、外出自粛は死亡率が一気に高くなる60代、或いは70代以上を対象とし、その上で、これまでクラスターが発生したような3密を伴うキャバクラや風俗、ライブハウス、ジム、ヨガスタジオなど以外の営業は戻していいと考えます。

 そうしなければ、国力が削がれ続け、自殺者や犯罪が増えコロナが起因とするコロナの犠牲者が増えてしまうから....。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

クラシード

第99回全国高校野球選手権群馬県大会・六日目

本日、7月15日は、   第99回全国高校野球選手権群馬県大会・六日目💡   ベスト16進出を掛けての3回戦となります🌷 前橋育英VS新田暁 太田工 …

一気に2021年の群馬の夏がやって参りました☆彡

昨日から夏期集中授業が始まった自立型個別指導塾 ASUCOM 本部校☆彡   夏期講習と言う単語を使いたくないので、夏期集中授業と銘打ってやっております。   ところで我が、伊勢崎 …

クラシード

予報を裏切り

なぜか今朝も雨...☔   予報では、曇りのちに晴れなのにも拘わらず...。   天気予報には、しっかりとその責務を果たしていただきたいものです💡

ポスティングに必須な果物は、何でしょう?!

ポスティングに必須な果物は、何でしょう?!

今日は、ポスティングに必須な果物の日ですね☆彡   何かわかりますか?   7月4日、そう、なし。ナシ、梨の日ですね。   梨は、90%が水分でできていて、ポスティングに …

2019年10月1日は暑かった....

2019年10月1日は暑かった....

朝焼けが見事に東の空に輝いていた10月2日!   それにしても昨日は、暑かった....。   30℃は軽く超えていたと思います。   今日も29℃予報。 メディアでは『残 …

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031