お客様の声

完全に世界恐慌以上の大恐慌に陥ったことは明白になりました....。

 恐ろしいNewsが入ってきました、

 世界経済を強引に引っ張ってきたアメリカの2020年1月から3月までのGDPの伸び率が、年率に換算した実質でマイナス4.8%となったとのこと。

 もちろん新型コロナウイルスのから感染拡大の影響からで、全米各地で経済活動が制限されたことから、リーマンショック以来(2008年の10月から12月のマイナス8.4%)のおよそ11年ぶりの低い水準まで落ち込んだことに。

 当然、全く経済活動が物流・食料品・医療品・医療関係以外はほぼ動いていない4月からのGDPも大きく下回ることが容易に予想できます。

 今年の2月25日には、すでの書き綴っておりましたが、完全に世界恐慌以上の大恐慌に陥ったことは明白になりました....。

 耐えに耐える時代が訪れました。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

JRもコンビニには敵わないってこと。

JRもコンビニには敵わないってこと。

R東日本が、昨日、上越・東北新幹線や、   在来線特急の「あずさ」や「ひたち」などの車内販売で、   ホットコーヒーや弁当、軽食類(サンドウィッチ類)、   デザートなど …

令和初の大相撲夏場所の7日目は🌼

  新大関貴景勝が、中日8日目の今日から強行出場💡   と、高酸素カプセルとマッサージを多用し焦っているようですが、   ここは、しっかりと治して7月の名 …

クラシード

JR東日本無料Wi-Fiスタート💡

JR東日本は、訪日外国人の移動利便性を高めるために、   新幹線車内での無料公衆無線LANサービス(無料Wi-Fi)を開始🌺   ひとまずは、東北新幹線を皮切りに6 …

今年、3度目の映画鑑賞は、『ショウタイムセブン』!

今年初の父との会食後には、2025年3本目の映画鑑賞。   特に見たかった訳ではなかったのですが、ショウタイムセブン。   阿部ちゃんの滑舌の悪さが....   2025 …

健大高崎の第106回全国高校野球選手権群馬大会の覇者率は、99%となったでしょう。

健大高崎の第106回全国高校野球選手権群馬大会の覇者率は、99%となったでしょう。

夏に圧倒的に弱い健大高崎。   今春の選抜を制した打線と投手力をもってしても桐生第一に延長タイブレイクの末に辛くもサヨナラ勝ち。 正直言って桐生第一でしたが、昨日の3回戦で辛勝した経験値は、 …

2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930