お客様の声

令和二年の大相撲春場所:千秋楽!白鵬が44度目の幕内最高優勝。

令和二年の大相撲春場所が、昨日無事に終わりましたね。。

 

八角理事長の締めの挨拶で一時、言葉を詰まらせたのを見ると今場所の無観客興行を決め、一時千代丸の発熱などもあり、やきもきしたのでしょう。

 

それでも千秋楽も無事に終え、理事長も協会もホッとしたことでしょう!

 

でもね頑張ったのは、力士ですから。

 

35歳と0か月で44度目の優勝を飾った白鵬も流石!とみていましたが、年内には若手が横綱を屠るようになることは、いよいよ現実味を帯びてきましたね。

令和二年の大相撲春場所:千秋楽!白鵬が44度目の幕内最高優勝。

 

10日目に白鵬を力で押し出しで勝ち切り殊勲賞を獲得した西前頭五枚目の阿武咲。

 

今場所、確実に力を付け、本当に九枚目?というほどの強さを見せた敢闘賞の隆の勝。

 

その他、霧馬山や石浦、新入幕で九つも勝ち星を拾った琴ノ若など楽しみな力士が台頭してくる気配。

 

そして何よりも嬉しいのが、本調子ではないながらも一人大関貴景勝を力でなぎ倒した朝乃山。

令和二年の大相撲春場所:千秋楽!白鵬が44度目の幕内最高優勝。

 

一気に5月場所では大関へ昇進することでしょう!

 

早く日本人横綱を見たいものですね~。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

令和二年の大相撲初場所:千秋楽!優勝は、まさかの西前頭17枚目の徳勝龍!

令和二年の大相撲初場所:千秋楽!優勝は、まさかの西前頭17枚目の徳勝龍!

令和二年の大相撲初場所は、なんと最幕尻の西前頭17枚目の徳勝龍が今場所最高位の大関貴景勝が結びの一番で破り!!!   14勝1敗で平成12年春場所の貴闘力以来20年ぶり2人目の幕尻優勝を果た …

クラシード

寂しくなった日曜日

昨日は、大相撲秋場所、   8日目で稀勢の里の残り腰もなく土俵下まで落ちた光景を見て、 引退の二文字が現実的になった感が否めないと感じ...、   寂しくなった日曜日。 &nbsp …

本格的な球春来る☆彡

本格的な球春来る☆彡

昨日の巨人VSDeNAは、い~い試合でした。   相手のジャクソンも良かったですし、なによりも前橋市出身で前橋商業卒の群馬人である井上温大もNiceピッチング! 今夜も楽しみな投手戦を見込め …

男子20キロ競歩。完全優勝で山西利和!!

男子20キロ競歩。完全優勝で山西利和!!

朝から素晴らしいモノを見させていただきました!   世界陸上の男子20キロ競歩で、7キロ過ぎから独歩のまま現世界ランキング1位の名に相応しく完全優勝は、山西利和!! おめでとうございます! …

第101回目全国高等学校野球選手権大会:13日目【準決勝】

第101回全国高等学校野球選手権大会:2日目🌺

第101回全国高等学校野球選手権大会の2日目は、   今大会、優勝候補筆頭の石川代表、星稜が登場🌺     第1試合(1回戦) 履正社 (大阪)  11- …

2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031