お客様の声

まだイヤな仕事を続けているの?

 私は度々言ってきましたが、かつて建設業界で20年近く屋根屋の現場代理人や営業、段取師として経験してきました。

まだイヤな仕事を続けているの?

 

 

当時の仕事を振り返ると次のような点に課題が見えてきます。

 

・どんなに遠い現場であっても、建設会社とのお付き合いから断ることができず、赤字が膨らんでしまう(一番遠かった現場は、山形県。軽井沢なんて近い方!)

まだイヤな仕事を続けているの?!

・選挙が近いときには、総決起集会への参加強制を余儀なくされる(特に自民党)

まだイヤな仕事を続けているの?!

・現場監督の自己都合とそのときの気分によって、仕事の進め方を変更せざるを得ない(現場監督なんざ、そもそも〇〇〇が悪いし、気分屋が多い)

まだイヤな仕事を続けているの?!

・お歳暮やお中元など、取引先へのあいさつに手間も時間もお金もかかる(日本の古い悪しき慣習に追従しなければならない)

まだイヤな仕事を続けているの?!

・現金化までに時間がかかる手形での支払いが主流である(手形は悪魔の決済手法。これに慣れてしまうと最悪な目に遭います)

まだイヤな仕事を続けているの?!

・手形での支払いは、相手先が倒産したらただの紙くずになってしまう(突然、事務所の入り口に弁護士発行の保全手続き書面が貼られ、債権者は大騒ぎ)

まだイヤな仕事を続けているの?

・「最終値引き価格(ネット)はいくら?」など、同業者よりも安くしないと仕事がとれない。結果的に、黒字の現場はごくわずかしかない(新型コロナウィルスショックでさらに仕事が少なくなりダンピング要請は横行するでしょう)

まだイヤな仕事を続けているの?!

・ひとりで現場管理や営業までやらなければならず、マルチタスクで多大なストレスに(ある時には、あまりの忙しさで気を失ってことも....そんな実績もあります)

まだイヤな仕事を続けているの?!

 

これらはあくまでも、一例に過ぎませんが、こうした問題点も、ポスティングビジネスであればすべてクリアになっています。

 

だからこそ私は、自信をもってポスティングビジネスを勧められるのです。

まだイヤな仕事を続けているの?!

 

 ポスティングビジネスであれば、付き合いなどで遠い現場を担当しなければならないということはありません。

 

ポスティングは、完全な地域密着型のビジネスなので、ポスティングできる範囲に取引先を限定することも可能です。

 

また、建設業などにありがちな選挙時の付き合いなども一切ありません。

 

逆に国会議員、県議会議員、市議会議員などからも直接ポスティングの依頼を受け配布するってことなども日常茶飯事です。

まだイヤな仕事を続けているの?!

 

 

また業界ならではまたの下らない慣習や慣例に捕らわれることなく、のびのびと仕事をすることができます。業界のしがらみも全くありません。

 

 ポスティングビジネスの主役は、事業に取り組むあなた自身です。

 

まだイヤな仕事を続けているの?!

現場監督をマネジメントする必要もなく、ポスティングスタッフの管理もそれほ難しいものでもありません。慣れてしまえば、それこそ誰にでもできます。

まだイヤな仕事を続けているの?!

 

 収入を得るまでの流れについても手形などを使用することもなく、基本的には銀行振込です。そうキャッシュです。

 

取引先によって支払いサイトが異なるケースはあるものの、大抵は滞りなく支払われます。手形のように、現金化に時間が掛かることもありません。

まだイヤな仕事を続けているの?!

 

 収入の確保というのは、あらゆるビジネスにおいて基本となります。

基本であるとともに、最重要項目のひとつです。

そう考えると、スムースに支払いが行われるという点において、リスクは少ないと考えていいでしょう。

新聞の購読率の低下が、ポスティングの優位性を高めたって話。

 では、価格の設定についてはどうでしょうか?

 

この点においても、ポスティングビジネスを行う事業者が決めてしまって構いません。

もちろん、採算がとれる範囲にはなりますし、他社より下げても大きな影響はないでしょう。

 

 むしろ、交渉の材料として、1枚あたり他社より1円低く設定するなどの手法をとれば、営業活動が楽になります。

 

最初のうちはアルバイトスタッフを使わず、安く受注したうえで、実績を積み上げるのもいいかもしれません。

 

そして信頼と信用を勝ち取ったら、他社よりも逆に高い価格で受注も可能なポスティングビジネス。実際にそのような戦略で活動している加盟店様もいるのです。

 

 

 いずれにしても、赤字を我慢して受注する必要はありません。また、やるべきことも決まっているため、マルチタスクに苦労することなく、収益を安定化させながら事業を進めていくことができます。

まだイヤな仕事を続けているの?!

 このように、かつて私が経験した建設業とポスティングビジネスを比較してみると、向き不向きはともかく、より着手しやすいのはポスティングビジネスであるとわかります。ぜひ、他の仕事とも比較してみてくださいね~。

 

私は建設業から足を洗ってこのポスティングビジネスを始めて本当に良かったと感じています。

まだイヤな仕事を続けているの?!

 

嫌な仕事を続けているのならば、今すぐ止めちゃえばいいのに。。。

 

投稿日:

-新着情報

関連記事

主婦は新聞よりもチラシを先に見る。だからポスティングが重要なのです。

主婦は新聞よりもチラシを先に見る。だからポスティングが重要なのです。

 私が、住宅街や団地などでポスティングを行っていて強く感じるのは、家庭内の消費を支えているのは主婦であるということです。 共働きやDINKS(共働きで子供を意識的に作らない、または子供を持たない夫婦) …

ポスティングのコツ【チラシの効果性を高められる方法とは】

ポスティングのコツ【ポスティングに必要な技術とは?!】

ポスティングってどんな技術が要るのでしょう? このビジネスを始めるにあたり、実際に特別な技術を身につける必要はありません。 ポスティングの基本的なやり方をマスターし、時間内できちんとチラシを投函できる …

チラシのデザインや印刷まで受注可能なポスティング。

チラシのデザインや印刷まで受注可能なポスティング。

  ポスティングのクライアント様は、3種類に大別できます。 まずは、ポスティングのみをご依頼されるケース。 こちらのクライアント様は、およそ7割方のイメージです。 次にポスティング&チラシデザインをご …

クラシード

新年のご挨拶・2018年

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。   昨年、皆様には大変お世話に成り、まことに有り難うございました。   それぞれの皆様が、新たな素晴しい新年をお迎えの事と存じます。 &nbsp …

「つらい! 稼げない....」副業の本音。

「つらい! 稼げない....」副業の本音。

 現状、高額な養育費や教育費、介護費等を賄うため、あるいは家計を少しでも安定化させるために、副業をしている人は少なくありません。   また、本業のかたわら使える時間を利用してアルバイトをする …

2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031