我が群馬県の南西に位置する「高齢化率日本一の自治体」。
なんもくむら。
人口は、わずか1,649人。
そんな日本の将来の縮図のような村で唯一あった信号が、
この春に無くなるとのこと。
ある意味凄いことですよね。
だって信号が一つもない自治体なのですから。
ところで今日、高野連が今春センバツの可否が決まりますね。
無観客か完全中止か?
無観客で決まると思いますが。。
我が群馬県の南西に位置する「高齢化率日本一の自治体」。
なんもくむら。
人口は、わずか1,649人。
そんな日本の将来の縮図のような村で唯一あった信号が、
この春に無くなるとのこと。
ある意味凄いことですよね。
だって信号が一つもない自治体なのですから。
ところで今日、高野連が今春センバツの可否が決まりますね。
無観客か完全中止か?
無観客で決まると思いますが。。
投稿日:
関連記事
夏の大会に弱い健大高崎は、流石に地力に勝ると見て圧倒的に優勝候補筆頭でしょう!
さあ!第107回となる夏の甲子園への道、群馬予選の組合せが確定しましたね。 2025年春の選抜大会4強で春の関東大会を制した健大高崎が、当然軸となります。 秋の関東大会で横 …