お客様の声

52年前の今日、相撲界では驚愕の番付発表が!

令和二年、2020年も今日「小寒」、所謂、寒の入りです。

 

そして52年前の今日、相撲界では驚愕の番付発表がありました!

 

それは、大相撲初場所で高見山大五郎が外国人で初めて入幕となったことです。

 

今ではモンゴル勢を始め、ヨーロッパなど数多くの外国人力士が出ており、

 

彼等達の活躍は、最早普通のことと化していますが、

 

当時は物凄いNewsだったと容易に想像できます!

 

しかも初入幕で高見山は、東前頭9枚目で9勝6敗の敢闘賞を獲得。

52年前の今日、相撲界では驚愕の番付発表が!

その後、東の関脇まで上り詰めた実力の片りんを

 

存分に見せつけたことだったと思います。

 

引退後もハワイ出身の力士を育てたい一心で、

 

曙を見事に横綱まで上り詰めさせた、指導者としても一流な彼でした!

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

第91回選抜高校野球大会2日目の結果

第91回選抜高校野球大会6日目の結果🌻

平成最後のセンバツ💡   第91回選抜高校野球大会6日目の結果は🌷 1回戦 第1試合 熊本西(熊本)2 – 13 智弁和歌山(和歌山) &nbsp …

何日ぶりかの雨の落ちていない週の真ん中水曜日💡

今朝の伊勢崎は、   何日ぶりかの雨の落ちていない週の真ん中水曜日となりました🌻   それでも今日の15時以降からまた雨☔....   明日 …

令和初の大相撲夏場所の14日目は🌺

平幕、朝之山の単独リード(一人2敗)のため、   令和初の大相撲夏場所の14日目、終了後に千秋楽の取り組みが、   決まるという超異例の運びとなり、尚目が離せない展開に&#x1f4 …

クラシード

稀勢の里、黒星発進で進退が心配。

2カ月ぶりの大相撲🌻   平成最後で今年最後の九州場所初日💡   結びの一番で、小結の貴景勝が横綱の稀勢の里を突き落としで破る波乱!   …

2023年の夏は、健大高崎に圧倒的な力をもってして優勝して欲しいものです。

第105回全国高等学校野球選手権 群馬大会の初日☆彡 小雨降る中、桐生第一の主将石塚君の選手宣誓に感動!

さぁ、やってきました第105回全国高等学校野球選手権 群馬大会の初日☆彡   小雨降る中、桐生第一の主将石塚君の選手宣誓に感動!   3つ上の先輩は、甲子園すら目指せなかった... …

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031