今日、1月4日は、ヤーコプ・ルートヴィヒ・カール・グリムが、
1785年1月4日に誕生した日
彼は、ドイツの言語学者であり文学者および法学者。
最も有名な功績は、あの『グリム童話』の編集者として知られていますね!
海外ドラマ好きの私的には、
シーズン6まで続いた『GRIMM/グリム』を連想されます。
このドラマ、見ないもの嫌いな方もいらっしゃるかもしれませんが、とても楽しく面白い作品です!
おすすめの回は、シーズン6の7話目「ブラインド・ラブ」!
とても楽しく見れますよ~☆彡
今日、1月4日は、ヤーコプ・ルートヴィヒ・カール・グリムが、
1785年1月4日に誕生した日
彼は、ドイツの言語学者であり文学者および法学者。
最も有名な功績は、あの『グリム童話』の編集者として知られていますね!
海外ドラマ好きの私的には、
シーズン6まで続いた『GRIMM/グリム』を連想されます。
このドラマ、見ないもの嫌いな方もいらっしゃるかもしれませんが、とても楽しく面白い作品です!
おすすめの回は、シーズン6の7話目「ブラインド・ラブ」!
とても楽しく見れますよ~☆彡
投稿日:
関連記事
時事通信社のNewsでは、アメリカのスポーツジム運営大手ゴールドジムが、日本の民事再生法に相当する米連邦破産法11条適用を裁判所に申請したと発表! 当然、新型コロナウイルスの感染拡大でジムの閉鎖が …
【甲子園】 第99回全国高校野球選手権大会は超打高投低の大会だった
今年の夏の甲子園は、ピッチャーにとって受難な年になりました。 68本のホームラン。 安打数は、1,025本で前年比+118本。 準々決勝以降の完投者ゼロ。 & …