お客様の声

2019年春の花粉飛散量は、6年ぶりの多さに💡

今年、2019年春のスギ・ヒノキ花粉シーズンの花粉飛散量は、

 

全国平均で平年の6割増となり、

 

特に東日本は、予想飛散量が平年の1.5~3倍になるとウェザーニュースが発表!

2019年春の花粉飛散量は、6年ぶりの多さに

【ウェザーニュースより】

 

しかも、飛散量はなんと6年ぶりとのこと💡

 

十分ケアをしていかないと、グズグズな春となってしまいそうです。

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

朝日新聞社では電話実施から、倍内閣の支持率が、29%へ....

朝日新聞社では電話実施から、倍内閣の支持率が、29%へ....

 一昨日の毎日新聞と社会調査研究センターでの全国世論調査では、安倍内閣の支持率が27%へとダダ下がりましたが、今日の朝日新聞社では電話実施から、倍内閣の支持率は29%へ....  いずれにしても発足し …

七夕の飾り付けが、心に響く。

七夕の飾り付けが、心に響く。

昨日は、地元のJAへ晩酌のお供、枝豆を買いに行きますと七夕の飾り付けが。 もうそんな時節なのですねー。 「コロナバイバイ」が心に染み入りました。 今年は、七夕祭りも夏のお祭も中止がほとんどなのでしょう …

第101回目全国高等学校野球選手権大会:13日目【準決勝】

第101回全国高等学校野球選手権大会:4日目🌸

第101回全国高等学校野球選手権大会の4日目は🌺 第1試合(1回戦) 花巻東 (岩手)  4-10  鳴門 (徳島)   第2試合(1回戦) 飯山 (長野)  1-20  仙 …

JR東海には、正月とお盆、G.Wの3期間は、今後も「のぞみ」の全席指定席を希望します。

2023年は、6月24日のクラシード一宮様の研修以来、東海道新幹線には乗っておりませんし、今年は恐らくもう私は、乗る機会がないとは思う東海道新幹線。   今年は、新型コロナの分類が5類に移行 …

娘の目覚まし時計のベルがなってしまい……

なぜか6時に娘の目覚まし時計のベルがなってしまい、図らずも6時に目覚めてしまいました……   まぁ眠くなったら、昼寝すればいいのですが…… & …

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728