お客様の声

2018年7~9月期の国内総生産(GDP)の改定値....。

内閣府が、今日、2018年7~9月期の国内総生産(GDP)の改定値を発表💡

 

1

 

前期(4~6月期)と比べて0・6%減となり、

 

このペースが1年間続くと仮定した年率換算では2・5%減だったとのこと。

 

その大きな理由として国内企業の設備投資の落ち込みが大きかったということ。

 

企業が、設備投資に後ろ向きになってしまうと、日本経済が脆いという事実がまたも露呈…。

 

なんとか、各企業には、踏ん張っていただきたいものだが、

 

2019年の消費税増が今や確定してしまっていることから、一般消費減の見込みは確実となり、

 

その増税で実質所得だけが下がっていく....。

 

日本経済の先行きが、とてもとても不安になります。

 

久しぶりにリアルでイヤ~なNews。

 

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

「ウィンドウズ7」のサポート終了に。。。

「ウィンドウズ7」のサポート終了に。。。

11年前の2009年に発売された「ウィンドウズ7」のサポートが、   ついに昨日で終了となりました。 7には長らくお世話になりました!   マイクロソフト社では、   今 …

クラシード

第89回選抜高校野球大会[センバツ]第3日目の結果💡

2017年センバツ第三日目は、3月21日の雨天順延から3月22日へ💡   初日、二日目に劣らず素晴らしい試合が続きました🌺 第一試合:創志学園3-6福岡大大濠 …

世界恐慌の序章が始まったかもしれません。

世界恐慌の序章が始まったかもしれません。

 今朝の7時前に飛び込んできたNews! アメリカが、新型コロナウイルスの感染拡大阻止のために、アメリカ人に対し、全ての渡航中止を勧告。 これで世界的な景気後退からの世界恐慌の序章が、始まったかもしれ …

クラシード

ロシアW杯14日目:グループF【韓国VSドイツ】

2連敗を喫し自力グループステージ突破が消滅した韓国 VS わずかに残る突破の可能性に優勝候補筆頭の意地を見せたいドイツとの一戦💡   なんと誰も予想していなかった結果、韓国  …

クラシード

自然の流れには、逆らうことはできません💡

 関東でも有数のスキー場を有する我が群馬県で悲鳴が……。 今年は、酷暑からの暖冬(決して確定ではありませんが……)の影響で、 今月11月の23日の営業開 …

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31