お客様の声

台湾と日本の違い

台湾では、アジアでは珍しく2025年に「原発ゼロ」に確定💡

 

今後は、太陽光と風力発電を中心に再生可能エネルギーの比率を高めていくそうです。

 

抜本的に見直しになった機運は、何といっても東京電力福島第一原発の事故。

 

台湾国内では、

 

その後『反原発』の世論が高まり、

 

原発ゼロを公約に2016年の5月に就任した蔡氏が、

 

政策のかじを一気に切ったことから✿

 

 

同じ島国で地震も多い台湾では、世論が突き動かして国を動かしました🌺

 

 

現在の電力供給と将来世代への不安とを

 

 

秤に掛けることは相当難しいことは、もちろん周知の事実ですが、

 

 

本当に真剣に日本人が考えなければならない喫緊の課題だと感じます。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

今日は、藤岡へ参ります。

今朝は、パジャマにパーカーを羽織っただけでも十分暖かい朝を迎えました伊勢崎市。   日中も風が無さそうでポスティング日和となりそうです。   そして今日は、藤岡へ参ります。 &nb …

クラシード

第100回全国高等学校野球選手権記念大会:三日目🌺

第100回全国高等学校野球選手権記念大会の三日目💡   1回戦 高岡商 (富山) 4 – 1  佐賀商 (佐賀)   智弁和歌山 (和歌山) 3 &#8 …

これからのセブンイレブンの逆襲を期待しています!

これからのセブンイレブンの逆襲を期待しています!

コンビニエンスストア大手3社の2024年8月中間連結決算が出て来てマスコミさんが俄かに騒いでおりますね。 なんと最強最多と思われていたセブンイレブンではなく、ローソンとファミリーマートが増益を確保との …

どんどん消費税増税への外堀が埋まり始めてきております。

どんどん消費税増税への外堀が埋まり始めてきております。

来ました来ました。。。   昨日、政府の税制調査会で、「消費税」に関する議論が行われ、参加した委員から「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」として、中長期的な視点で消費税の引 …

ポスティング日和と北朝鮮と

ポスティング日和となった4月5日の朝、   いや~なニュースが飛び込んできました。   またも北朝鮮が弾道ミサイル1発を発射。 数十キロ飛び、日本海に落下したらしいのですが、 &n …

2017年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031