お客様の声

台湾と日本の違い

台湾では、アジアでは珍しく2025年に「原発ゼロ」に確定💡

 

今後は、太陽光と風力発電を中心に再生可能エネルギーの比率を高めていくそうです。

 

抜本的に見直しになった機運は、何といっても東京電力福島第一原発の事故。

 

台湾国内では、

 

その後『反原発』の世論が高まり、

 

原発ゼロを公約に2016年の5月に就任した蔡氏が、

 

政策のかじを一気に切ったことから✿

 

 

同じ島国で地震も多い台湾では、世論が突き動かして国を動かしました🌺

 

 

現在の電力供給と将来世代への不安とを

 

 

秤に掛けることは相当難しいことは、もちろん周知の事実ですが、

 

 

本当に真剣に日本人が考えなければならない喫緊の課題だと感じます。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

クラシード

第99回全国高校野球選手権大会:西東京代表【東海大菅生】

  7月30日には、第99回全国高校野球選手権大会[夏の甲子園]。   西東京の代表校が決定しました。   代表校は、東海大菅生💡 【バーチャル高校野球よ …

クラシード

日本でもブラックフライデーが本格的に💡

アメリカの小売業界では1年で、   最も売り上げを見込める日とされている   ブラックフライデー💡   11月の第4金曜日に毎年開催されています&#x1f …

第100回全国高等学校野球選手権記念大会:山口県代表

第100回全国高等学校野球選手権記念大会:山口県代表【下関国際】

  第100回全国高校野球選手権記念山口大会は、   下関国際が5-0で宇部鴻城を降して2年連続2回目の夏の甲子園出場を決めました💡  

ポスティングし辛い月曜日となりました......。

ポスティングし辛い月曜日となりました……。

本日は、玉村町の上之手周辺にポスティングスタッフがグルグルと回っております。   朝からの天気予報では、日中曇りマークでしたが梅雨独特の湿気&気温上昇でかなりポスティングし辛い月曜日 …

クラシード

ついに新元号

今朝も寒の戻りで外気温は、-1℃。   そろそろ給油をしなければなりませんね🌼   そして昨日、ついに日本政府が、   平成に代わる新元号の公表時期を天皇 …

2017年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031