お客様の声

第92回選抜高校野球大会の出場校が揃いました🌻

第92回選抜高校野球大会の選考委員会が一昨日の24日に出場32校が決まりましたね!

 

21世紀枠は、初出場の帯広農(北海道)と46年ぶり3回目となる磐城(福島)。

 

そして春夏通じて初出場の平田(島根)の3校が選ばれました。

第92回選抜高校野球大会の出場校が揃いました

 

組み合わせ抽選会は3月13日にあり、同大会は3月19日から13日間で行われます。

 

◇第92回選抜高校野球の出場校

<北海道>(1)

【B】・白樺学園(北海道)=初出場

<東北>(2)

【A】・仙台育英(宮城)=3年ぶり13回目

【B】・鶴岡東(山形)=41年ぶり2回目

<関東・東京>(6)

【B】・桐生第一(群馬)=4年ぶり6回目

【A】・健大高崎(群馬)=3年ぶり4回目

【B】・花咲徳栄(埼玉)=4年ぶり5回目

【C】・国士舘(東京)=2年連続10回目

【A】・東海大相模(神奈川)=2年ぶり11回目

【B】・山梨学院(山梨)=2年連続4回目

<東海>(3) ※「神宮大会枠」の1枠含む

【C】・加藤学園(静岡)=初出場

【A】・中京大中京(愛知)=10年ぶり31回目

【B】・県岐阜商(岐阜)=5年ぶり29回目

<北信越>(2)

【C】・日本航空石川(石川)=2年ぶり2回目

【B】・星稜(石川)=3年連続14回目

<近畿>(6)

【A】・大阪桐蔭(大阪)=2年ぶり11回目

【A】・履正社(大阪)=2年連続9回目

【A】・明石商(兵庫)=2年連続3回目

【A】・天理(奈良)=5年ぶり24回目

【B】・智弁学園(奈良)=2年ぶり13回目

【B】・智弁和歌山(和歌山)=3年連続14回目

<中国・四国>(5)

【B】・鳥取城北(鳥取)=8年ぶり2回目

【B】・倉敷商(岡山)=8年ぶり4回目

【C】・広島新庄(広島)=6年ぶり2回目

【B】・尽誠学園(香川)=18年ぶり7回目

【B】・明徳義塾(高知)=2年ぶり19回目

<九州>(4)

【C】・創成館(長崎)=2年ぶり4回目

【B】・大分商(大分)=23年ぶり6回目

【B】・明豊(大分)=2年連続4回目

【B】・鹿児島城西(鹿児島)=初出場

<21世紀枠>(3)

【C】・帯広農(北海道)=初出場

【C】・磐城(福島)=46年ぶり3回目

【C】・平田(島根)=初出場

 

優勝候補は、Aランクの仙台育英・健大高崎・東海大相模・中京大中京・大阪桐蔭・履正社・明石商・天理の8校!

 

ですが、秋から春にかけて高校生は一気に力が付きますので正直わかりません....。

 

それでも健大高崎・東海大相模・中京大中京・大阪桐蔭・履正社が抜けている気がします。

 

楽しみな春がやって参ります!!

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

なぜか幽霊の日....なぜか。

なぜか幽霊の日....なぜか。

 今日は、幽霊の日。  由来は、1825(文政8)年に江戸の中村座で「東海道四谷怪談」が初演されたことからとのこと。  じゃぁ、怪談の日じゃね....??とか思ってはいけません。 ポスティング中にもこ …

街角景気も最悪だ....

街角景気も最悪だ....

 「街角景気」も最悪だ.... 2020年4月の景気の現状を示す指数が、当たり前ですが過去最悪となったようです。  当然、悪の権化の新型コロナウイルスの感染拡大から。。。 統計が比較可能な2002年1 …

これからのセブンイレブンの逆襲を期待しています!

これからのセブンイレブンの逆襲を期待しています!

コンビニエンスストア大手3社の2024年8月中間連結決算が出て来てマスコミさんが俄かに騒いでおりますね。 なんと最強最多と思われていたセブンイレブンではなく、ローソンとファミリーマートが増益を確保との …

クラシード

今年初【光・MENJI】

昨日は、今年初めての大好きな【光・MENJI】へ🌸   魚醤ラーメンの大盛をいただきました🍜    

クラシード

第99回全国高校野球選手権大会:大阪府代表【大阪桐蔭】

  7月30日には、第99回全国高校野球選手権大会[夏の甲子園]。   大阪府の代表校が決定しました。   代表校は、大阪桐蔭💡 【バーチャル高校野球より …

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031