令和元年の九州場所(十一月場所)の12日目には、
白鵬の優勝確率9割9分9厘と申し上げましたが、
昨日の14日目であっさり決まってしまいましたね!
9月初旬に日本国籍を取得してから初めて&令和になってからも初制覇。
しかも34歳8カ月での白鵬の優勝は、
年6場所制が定着した昭和33年以降で4番目の年長記録となり記録尽くめ!
本当におめでとうございます!
そして阿炎と朝之山には、来場所大きく期待したい!
令和元年の九州場所(十一月場所)の12日目には、
白鵬の優勝確率9割9分9厘と申し上げましたが、
昨日の14日目であっさり決まってしまいましたね!
9月初旬に日本国籍を取得してから初めて&令和になってからも初制覇。
しかも34歳8カ月での白鵬の優勝は、
年6場所制が定着した昭和33年以降で4番目の年長記録となり記録尽くめ!
本当におめでとうございます!
そして阿炎と朝之山には、来場所大きく期待したい!
投稿日:
関連記事
日本は、スタグフレーションの真っただ中。そして、原油や輸入物価の上昇と深刻な半導体不足から、本当の不況が、これからやってくる現実を何人の日本人が知っているのでしょうか?
負債額1,000万円以上の経営破たんが、止まらないらしい。。。 昨年の2020年、1年間で843件に比べ2021年は、今日16日現在で1,640件に達し約2倍に迫っているとのこと。。。 …
アジア杯グループF第1節 【日本VSトルクメニスタン】の野放図な独り言
放映権を持っていたテレビ朝日にとっては、 まさにスーパーコンテンツとなったアジア杯F組第1節💡 なにせ前半終了後にトルクメニスタンに対し、0-1の状態で「ど …