長野へ向かうのに高崎駅に停車しない北陸新幹線に乗車するため、
大宮駅まで熊谷駅から逆走した朝に気になる記事が、東京新聞に出ておりました。
記事は、東京新聞らしい鋭い論調で国のインフラ投資への在り方が追及(道半ばながらも)されており、
補助金の是非や原発再稼働への懸念を文脈に顕れておりました💡
私達、一般人が何を言いたてても一向に良いベクトルへ進んで行かないのかもしれませんが、
マスメディアの主軸となるべく新聞社は、斯くありたいと強く望むものですね。
長野へ向かうのに高崎駅に停車しない北陸新幹線に乗車するため、
大宮駅まで熊谷駅から逆走した朝に気になる記事が、東京新聞に出ておりました。
記事は、東京新聞らしい鋭い論調で国のインフラ投資への在り方が追及(道半ばながらも)されており、
補助金の是非や原発再稼働への懸念を文脈に顕れておりました💡
私達、一般人が何を言いたてても一向に良いベクトルへ進んで行かないのかもしれませんが、
マスメディアの主軸となるべく新聞社は、斯くありたいと強く望むものですね。
投稿日:
関連記事
環太平洋連携協定(TPP)閣僚級会議が、初のテレビ会議方式開催!
今日は、議長国であるメキシコが主催するかたちで環太平洋連携協定(TPP)閣僚級会議が、初のテレビ会議方式によって開催! 今回の閣僚級会議については、自由で公正な21世紀型のルールを整備し、経済圏を …
ファミリーマートは、負のスパイラルから抜け出そうとしている🌼
昨日、日本の3大人気コンビニ「セブンイレブン」「ローソン」に 並ぶ「ファミリーマート」が、全国加盟店へのアンケートで、 全加盟店の約半数の7039店が「検討したい!」と発表 …