お客様の声

スルメイカの不漁は、まだまだ続く....

昨年も一昨年も函館の市場でスルメイカを食べましたが、

 

1パイ4,500円とかなりお高かった記憶があります....。

スルメイカの不漁は、まだまだ続く....

それもそうだというNewsがあり、

 

北海道漁連のまとめによりますと、昨年の2019年道内の釣りや定置、沖底などを含めたスルメイカ水揚げは生鮮、冷凍合わせて前年比30%減の1万1122トンとなったそうです。

 

もちろん、前年割れの連鎖が続き6年連続とのこと....

 

函館だけではなく、新潟県のスルメイカ漁も佐渡沖のひょうたん礁が主な漁場ですが、19年が大不漁とのこと....。

 

その原因は不確からしいですが、スルメイカのふ化時期の海水温低下や、各国の乱獲などが影響しているとみていますが詳しい要因は分かっていないとのこと。
早く昔のようにたくさん獲れるようになって欲しいモノです!!!

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

2019プレミア12:スーパーラウンド【決勝戦】韓国

2019プレミア12:スーパーラウンド【決勝戦】韓国

いよいよ2019プレミア12:スーパーラウンドの決勝戦の!   2夜連続となった最早、宿敵化(マスメディアが言うのはわかる....しかし煽り過ぎ感も否めないが)した韓国戦。   & …

久しぶり感満載

久しぶり感満載

秋晴の続く涼やかな朝を迎えた伊勢崎は、   今朝も雲一つないポスティング日和!   朝一のスタッフへの段取りをすっかり終えてすっかり、   気分も軽やかに本日は東京へ! …

昨夜の『M-1グランプリ2024』は、優勝は圧倒的にバッテリィズだと私感。 このコンビは売れますな。

今朝の赤城山は、薄っすらと雪化粧。 正に真冬の赤城山。   伊勢崎市から見上げるこのお山は素晴らしいのです。   ところで昨夜の『M-1グランプリ2024』は、優勝は圧倒的にバッテ …

山田うどん食堂で初めて「肉汁蕎麦」をいただく☆彡

山田うどん食堂で初めて「肉汁蕎麦」をいただく☆彡

昨日は、大好きな山田うどん食堂へ。   大好きまでは言い過ぎかもしれませんが、幼稚園への道すがら存在しているもので頻度高く寄らせていただいております。   昨日は、いつもの「野菜の …

唯一無比の存在ですね☆彡

 おめでとう!大谷さん☆彡 メジャーキャリア初、9回初完投&初完封を達成!   そしてこの日は、ダブルヘッダーが組まれ、2戦目も「2番・DH」で先発する予定とのこと。   シャット …

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829