2017年2月の前橋での降水量は、なんと2ミリ...。
28日間でたったの2ミリは、もはや干ばつクラス。
この数字は、観測史上3番目の少なさだったらしいです。
空気はカラカラ。
朝晩の寒暖差。
花粉に黄砂に💦
男子も女子もお肌に注意💡
危険な乾燥が続いています。
2017年2月の前橋での降水量は、なんと2ミリ...。
28日間でたったの2ミリは、もはや干ばつクラス。
この数字は、観測史上3番目の少なさだったらしいです。
空気はカラカラ。
朝晩の寒暖差。
花粉に黄砂に💦
男子も女子もお肌に注意💡
危険な乾燥が続いています。
投稿日:
関連記事
今朝も朝一でセブンイレブンのキリマンを購入してからのお散歩へ。 セブンと言えば、こんなNewsが! 「消費期限(販売期限の5時間前)が迫った弁当などの実質値引きを、5月11日から全国約2万1000 …
昨日の希望とは、真逆の大雨の朝となってしまいました....。
昨日の希望とは、真逆の大雨の朝となってしまいました....。 それでも、どうやら午前9時には、雨が上がる予報で少しホッとしております。 雨が降ってしまえば、ポスティングを行 …
山口県阿武町(あぶちょう)の4,630万円誤送金問題。この話の本質は、日本の縮図なのです。
今日は、久しぶりに長めに車の運転をしましたが、5月中旬から騒がれ始めた、山口県阿武町(あぶちょう)の4,630万円誤送金問題。 連日、やんやのワイドショー騒ぎ。 この話の本 …