京都の伏見警察の刑事を名乗る男性から、昨日、携帯電話からの着信がありました。
突然の刑事さんからの電話でしたので一瞬、たじろぎましたが会話を進めていくうちに「こりゃ詐欺電話だ!」と気づきました。
でもこの電話は、とても会話の中身であるトークスクリプトが丹念に練られていて結構、騙されて銀行の暗証番号を教えてしまう人もいるのではないか??と感じてしまった次第です。
皆さん、詐欺電話には気を付けましょう!
京都の伏見警察の刑事を名乗る男性から、昨日、携帯電話からの着信がありました。
突然の刑事さんからの電話でしたので一瞬、たじろぎましたが会話を進めていくうちに「こりゃ詐欺電話だ!」と気づきました。
でもこの電話は、とても会話の中身であるトークスクリプトが丹念に練られていて結構、騙されて銀行の暗証番号を教えてしまう人もいるのではないか??と感じてしまった次第です。
皆さん、詐欺電話には気を付けましょう!
投稿日:2025年11月16日 更新日:
関連記事
2025/11/16
京都の伏見警察の刑事を名乗る男性から、昨日、携帯電話からの着信がありました。
2025/11/15
ガーナが、これほど弱いチームとは?と思ってしまうほど、日本はゲームを支配していましたね。
2025/11/14
今日もポスティングに新たなビジネスに向かって頑張って参ります。