お客様の声

いずれコメ余りが始まり価格は下がるのでしょう。

農林水産省が昨日、コメの需給見通しを公表。

 

2024年の主食用米の生産量が683万トンとなり、来年6月まで1年間の需要量の674万トンを上回るとの報。

しかも民間在庫量も回復の見込みとも。

 

ですが、末端のコメの価格は高止まりしたままですね。

 

各家庭では、コメの消費を減らしパンや麺にしたとの声も多く聞きます。

 

いずれコメ余りが始まり価格は下がるのでしょうが、一度減らした需要が元に戻るでしょうか?

 

戻らなければさらにコメの価格が下がり、最終的に困るのは農家の方々のような気がします。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

クラシード

久しぶりのlunchラーメン

昨日は、埼玉県神川町のクライアント様へチラシのお引き取り🌺   それから神川町から今度は、群馬県藤岡市へ🚙🚙💨 5年ぶりの国道 …

クラシード

第99回全国高校野球選手権大会:鳥取代表【米子松蔭】

   7月27日には、第99回全国高校野球選手権大会[夏の甲子園]。   鳥取県の代表校が決定しました。   代表校は、米子松蔭💡   【バーチ …

いよいよ本日、関東甲信地方他梅雨入り☂

いよいよ本日、関東甲信地方他梅雨入り☂

いよいよ本日、関東甲信・東海・北陸・東北南部が、梅雨入り💡   関東甲信は、ほぼ平年並みの梅雨入りとなりました🌺 気になる梅雨明けは、平年ですと7月21日ごろ …

私は、マヌカハニーを愛用しています!

私は、マヌカハニーを愛用しています!

今日、8月3日は、全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が1985年(昭和60年)に制定した『はちみつの日』。   日付は「はち(8)みつ(3)」と読む語呂合わせからとのこと。 &nb …

2022年10月・セルフターゲットリザルト!

2022年1月・セルフターゲットリザルト!

2022年1月度の1ヶ月間で自分で設定したセルフターゲットの結果です☆彡   腹筋 179,000回(5,774.2回/日) 歩数 341,187歩(11,006歩/日) ベンチプレス 35 …

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031