一昨日は、GKAでの授業参観でしたが、こちらの授業参観は、年に二回ありますので今回で6回目となりました。
そして授業内容は体育。これは、珍しい。
そして授業参観後の40分間の保護者カンファレンス中、ほぼほぼ英語(凡そ2/3)で説明されました。
ここにいる保護者の皆さんは、理解できたのかなぁ~。
だとしたら、相当な高い英語力を備えた方々。恐るべし!
私ときたら、まるで久々に私自身が、英語授業を受けている感覚に陥ったようでした。
一昨日は、GKAでの授業参観でしたが、こちらの授業参観は、年に二回ありますので今回で6回目となりました。
そして授業内容は体育。これは、珍しい。
そして授業参観後の40分間の保護者カンファレンス中、ほぼほぼ英語(凡そ2/3)で説明されました。
ここにいる保護者の皆さんは、理解できたのかなぁ~。
だとしたら、相当な高い英語力を備えた方々。恐るべし!
私ときたら、まるで久々に私自身が、英語授業を受けている感覚に陥ったようでした。
投稿日:2024年10月23日 更新日:
関連記事
昨日も日中、かなりの蒸し暑さだった伊勢崎市。 今日は、お天気が安定しなそうな雰囲気....。 そんな中、 河野防衛大臣が、衆議院の解散総選挙に言及。2020年の10月のどこかで行われるだろう.... …
2020年のセンバツは中止になって落胆をしていたところ、夏の甲子園も中止が確実視されている今日。 ある営利団体が、昨日大阪市内の日本高野連に今夏の甲子園大会開催を求める1万1058人の署名を届けた …
今日も日中は、ポスティング日和な伊勢崎市。 2020年の9月もあっという間に明日で終わり....。 本当に早いモノですね~。 昨日は、クラシード長崎様の林田様代表からのお電話、からのMTG。 毎日、 …