一昨日は、GKAでの授業参観でしたが、こちらの授業参観は、年に二回ありますので今回で6回目となりました。
そして授業内容は体育。これは、珍しい。
そして授業参観後の40分間の保護者カンファレンス中、ほぼほぼ英語(凡そ2/3)で説明されました。
ここにいる保護者の皆さんは、理解できたのかなぁ~。
だとしたら、相当な高い英語力を備えた方々。恐るべし!
私ときたら、まるで久々に私自身が、英語授業を受けている感覚に陥ったようでした。
一昨日は、GKAでの授業参観でしたが、こちらの授業参観は、年に二回ありますので今回で6回目となりました。
そして授業内容は体育。これは、珍しい。
そして授業参観後の40分間の保護者カンファレンス中、ほぼほぼ英語(凡そ2/3)で説明されました。
ここにいる保護者の皆さんは、理解できたのかなぁ~。
だとしたら、相当な高い英語力を備えた方々。恐るべし!
私ときたら、まるで久々に私自身が、英語授業を受けている感覚に陥ったようでした。
投稿日:2024年10月23日 更新日:
関連記事
駒澤大学の勝因は、何といっても5区6区と共に1年生でしたが、この二人に活躍でしょう!
第99回の箱根駅伝は、結局のところ波乱は起こらず駒澤大学の令和四年度の3冠で幕を閉じましたね。 駒澤大学の勝因は、何といっても5区6区と共に1年生でしたが、この二人に活躍でしょう! &n …
おおぎやラーメン🍜 【辛みそラーメン】のもやし抜き&白ネギトッピング
昨日は、久しぶりに地元のおおぎやラーメンへ🍜 ここの味噌ラーメンは、チェーン店特有のお味ですが、 とても美味しく頂けます🌺 ま …