お客様の声

パー券キックバック問題は、西村康稔経産大臣あたりに矛先が向けば、検察の本気度が分かりますね。

TVでは、大谷さんはエンジェルス残留か?ドジャースか、はたまたブルージェイズかとFA行使後の移籍先案件と政府与党自民党のパーティー収入還流、もといキックバック案件で楽しそうですね。

 

今朝には、「政府の人間ですので....」と言って説明せずに逃げていた政権中枢の松野博一官房長官が、直近5年間で派閥から1千万円を超える裏金のキックバックを受け、政治資金収支報告書に記載していない疑いがあることが、関係者への取材でわかったとの報。

 

松野さんって現役の官房長官ですよね....東京地検特捜部に聴取でもされたら即、内閣総辞職もの。

 

年末か年始に内閣改造でもして官房長官を交代して難を逃れるのかな?

 

ところで安倍政権の時であれば、強い官邸が人事権をガッチリと抑えていたので、とても安倍派に手を突っ込むことなどできなかったでしょうが、安部派は今やボロボロ。

 

検察は、その時の恨みを晴らすべく真剣に動き始めたのでしょう!!

 

次世代のホープである、西村康稔経産大臣あたりに矛先が向けば、検察の本気度が分かりますね。

パー券キックバック問題は、西村康稔経産大臣あたりに矛先が向けば、検察の本気度が分かりますね。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

第101回全国高等学校野球選手権大会:栃木代表【作新学院】

第101回全国高等学校野球選手権大会:栃木代表【作新学院】

第101回全国高等学校野球選手権大会の栃木代表は、   文星芸大付を2 – 6で破り、県記録を更新する9連覇を達成!   15回目の甲子園切符をつかんだ作新学院&#x1 …

2019年マグロの初セリ

2019年マグロの初セリ🌻

  今年は、昨年競り落とせなかった「すしざんまい」運営の喜代村が、   2017年以来の競り落とし💡   クロマグロが過去最高値、   その額な …

2019年10月1日は、次なる増税への布石。

2019年10月1日は、次なる増税への布石。

2019年10月1日の朝となりました。   今日から5年半ぶりの消費税引き上げ....。   8%から10%になりました。   今回の増税では、初の試みとなり食料品などに …

明豊に勝てないまでも大量得点差での大敗だけは、避けて欲しいものです☆彡

いよいよ甲子園が開幕☆彡   何年かぶりに自宅で開会式を見れる幸せ。   去年は、石垣島。一昨年は、久米島。一昨々年はグアム。   あとは覚えていませんが、兎に角今年は異 …

台風7号の影響で、本日のポスティングは中止とさせていただきます。

台風7号の影響で、本日のポスティングは中止とさせていただきます。

午前4時の伊勢崎市は、未だ降雨は見受けられませんでした。   台風7号は、八丈島の東約100kmを北に移動中とのことでした。   そして午前6時に小雨が、パラつき始めた伊勢崎市。 …

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031