防衛省は、今朝未明、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射したと発表!
深夜の発射は異例ですが、2022年の今年は、北朝鮮はかつてないペースで、軌道・誘導能力・精度・変則軌道の性能検証、指揮統制システムやミサイル部隊の即時発射能力・練度の向上を目的・目標とした訓練を実施しているとの報。
なんか慣れてきてしまいましたね。。。
そして何よりも懸念されるのが、日本政府の手詰まり感が満載というところではないでしょうか?
防衛省は、今朝未明、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射したと発表!
深夜の発射は異例ですが、2022年の今年は、北朝鮮はかつてないペースで、軌道・誘導能力・精度・変則軌道の性能検証、指揮統制システムやミサイル部隊の即時発射能力・練度の向上を目的・目標とした訓練を実施しているとの報。
なんか慣れてきてしまいましたね。。。
そして何よりも懸念されるのが、日本政府の手詰まり感が満載というところではないでしょうか?
投稿日:
関連記事
2019年去年の8月3日の天気図ですが、1日中晴れ渡ったことを手帳を見ると思い返されます。 2020年の今日も見事に晴れ渡り、我々のポスティングを後押しして欲しいモノです! でもあまり暑くなり過ぎない …
ロシアW杯7日目:グループA【ウルグアイVSサウジアラビア】
攻守の切り替えが早く、古豪の力を発揮したウルグアイVS大量失点を喫し、 成熟度の低さが目立ってしまったサウジアラビアの戦い。 結果は、ウルグアイ 1-0 サウジアラビアと点 …